1 masa 2025/10/5 16:43 (サンニッパでは寄れなかったのでスマホです)形も色合いも、まさに食パンでした。持って帰ろうかとも思いましたが、既に試食済みなんて言ったらカミさんに絶対怒られるだろうと思ってやめました。
(サンニッパでは寄れなかったのでスマホです)形も色合いも、まさに食パンでした。持って帰ろうかとも思いましたが、既に試食済みなんて言ったらカミさんに絶対怒られるだろうと思ってやめました。
2 Ekio 2025/10/5 16:59 これは考え無しに持ち帰ったら怒られそうですね(^_^;)
これは考え無しに持ち帰ったら怒られそうですね(^_^;)
3 ペン太 2025/10/5 17:02 確かに 食パンだああ自然の造形って本当に摩訶不思議ですね。>熟しすぎると悪臭を発するようになり、形状も最後には糸くずのようになる 一番 美味しそうな時期に見付けられたみたいですね。
確かに 食パンだああ自然の造形って本当に摩訶不思議ですね。>熟しすぎると悪臭を発するようになり、形状も最後には糸くずのようになる 一番 美味しそうな時期に見付けられたみたいですね。
4 Booth-K 2025/10/5 19:47 「直売所があって、珍しいのが手に入ったよ」とか?(笑)ふかふかで美味しそうです。刺身醤油にワサビでもいけそうな。
「直売所があって、珍しいのが手に入ったよ」とか?(笑)ふかふかで美味しそうです。刺身醤油にワサビでもいけそうな。
5 masa 2025/10/5 22:39 みなさん、食パンにお付き合いいただき、ありがとうございます。ペン太さん仰るように、自然の造形ってほんとに不思議です。神のなせるワザとしか思えません。 Booth-Kのように「刺身醤油にワサビ」は思い付きませんでした。煮るか炒めるかして食べることばかり考えていました。
みなさん、食パンにお付き合いいただき、ありがとうございます。ペン太さん仰るように、自然の造形ってほんとに不思議です。神のなせるワザとしか思えません。 Booth-Kのように「刺身醤油にワサビ」は思い付きませんでした。煮るか炒めるかして食べることばかり考えていました。
戻る