焼きたての食パン?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5088x3392 (6.23MB)
撮影日時 2025-10-05 22:15:19 +0900

1   masa   2025/10/5 16:38

裏山の見回りに出たら、前回ご紹介した”ノウタケ”の巨大なやつに出会いました。
まるで焼きたての食パンみたいで、割ってみたら中は真っ白で本当に食パンみたい。
あんまり美味そうなので一口食べてみました。
マシュマロを少し硬くしたような食感で、味も香りもまったくありませんでした。

2   Ekio   2025/10/5 16:58

masaさん、こんにちは。
うわっ!凄い!!帽子で大きさが実感出来ました。
ホントに食パンだぁ。しかし、味も香りも無いとなるとソースかジャムが必要ですか?
そもそも食べるの?と言う疑問もありますが。

3   ペン太   2025/10/5 17:00

>ホコリタケ類の中では最も美味

 う~~~ん
自分は食べる勇気出ないと思います。
 きっと山で暮らす方々は 当たり前に食してるんでしょうね~。。。。

4   Booth-K   2025/10/5 19:44

塩をちょっとつけて食べたら美味そうです。
まさに焼きたての食パンの大きさ、湯気が見えてきそうですね。

5   masa   2025/10/5 22:34

みなさま、今晩は。
「食パン」にのっていただいて嬉しいです。
もう20年もこの山を歩いているんですが、このキノコに会った、または気付いたのは初めてなんです。
何回見回りをしても新しい発見があるのでやめられません。

戻る