お彼岸は過ぎたけど。。。
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (5.95MB)
撮影日時 2025-10-07 20:50:23 +0900

1   ペン太   2025/10/9 05:44

久しく彼岸花撮ってなかったなあ。。。
 と思い立って そろそろ終り掛けに
ネットで調べて 岐阜県大垣市明星輪寺へ出向きました。
何とかまだ見頃みたいで 数枚撮ることが出来ました。

2   Ekio   2025/10/9 06:27

ペン太さん、おはようございます。
彼岸花に相応しい背景です。
バックを暗めに取って赤が引き立ちますね。

3   エゾメバル   2025/10/9 09:28

素晴らしい「和」の世界ですね
シャッターを切るまでに、場所や時期の調査、現場でのスポット探しな
どにかける時間や研究があっての作品だと思います。

4   ペン太   2025/10/9 14:52

Ekioさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

彼岸花の名前には 寺社仏閣は似合うと思って出向きましたが
 大群生が有るわけでは無いので 切り取りに
試行錯誤しながら撮影してきました。

 でも時には 寺社仏閣訪れるのも 心が洗われる気もしました。

5   Booth-K   2025/10/9 20:32

和の雰囲気には、これくらいの数が趣あって良いと思います。
鐘突堂とのコラボ、いい仕上がりです。

6   masa   2025/10/9 22:24

良い風情ですネ。
鐘突堂の屋根の切り取り方が豪快でいいです。

7   ペン太   2025/10/10 06:07

Booth-Kさん
masaさん
 
 コメントありがとうございます。

寺社仏閣での彼岸花って撮った事なかったような記憶なので
新鮮な景観でした。

>鐘突堂の屋根の切り取り方が豪快でいいです。 
16mm始まりのレンズじゃあ無かったのが
 功を奏しましたね^^; 
 

戻る