| メーカー名 | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
| 機種名 | PENTAX K-3 Mark III Monochrome |
| ソフトウェア | Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 10.0mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/500sec. |
| 絞り値 | F9.0 |
| 露出補正値 | -0.7 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2731x4096 (1.81MB) |
| 撮影日時 | 2025-02-27 21:01:07 +0900 |
気温は20度℃となり過ごしやすくなりました。屋外のリフォームには最適となり、
写真撮影はしばらくお預けです。今は素人大工で邁進というところ。
夏場の暑いときは撮影をしていたのですが、適温となると遊んでいた時期を取り
返さないといけなくなるという具合。
考えて見ると、写真撮影という趣味は何とも贅沢なものかと思ってしまいます。
そういう贅沢を何年にも渡って続けてこられたことを、本当に心から有難いことだ
と思っています。
使わないでいるカメラのバッテリーのチャージをしました。数年間も使わないで
いるカメラもあるので、バッテリーの充電は忘れないようにしないと。既に充電
不可のバッテリーもちらほら出てきてます。カメラ機材のメンテナンスというのは
けっこう大変です。それからパソコンもそうですね。起動できなくなったパソコン
も多くあります。これを復活するのも大変。
まあ、古いカメラやパソコンというガラクタを集めるのが趣味なので、そういう
メンテナンスは楽しんでやってますが、やはり限度というのもあるか。(笑)
