晩秋の白川郷Ⅰ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 16.0-85.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7.03MB)
撮影日時 2025-11-07 18:26:12 +0900

1   ペン太   2025/11/11 02:59

先に書きましたが
 ここの紅葉の景色だけは
やはり朝の斜光が作り出す 山肌の立体感は外せなかったです。
紅葉もほぼピークだったのでは と思います。

この時間は、もう観光客でワヤワヤです。。。。

2   Ekio   2025/11/11 06:24

ペン太さん、おはようございます。
針葉樹と広葉樹、豊かな色合いが素敵です。
>この時間は、もう観光客でワヤワヤです。。。。
皆さん気合い入っていますね。

3   masa   2025/11/11 08:45

観光客さん、ずっと見渡しましたが外人さんは見当たらないようですね。
まだ、ゆっくり朝食かな?

これが白川郷の現実と言えばそうなんでしょうが、全くビジターのいない白川郷を探すのもまた、カメラマンの醍醐味かも知れませんね。

4   エゾメバル   2025/11/11 09:58

観光客の皆さんも朝食を終えてさあ写真を撮ろうというところの様子がうかがえます。
やはりこの場面も1枚ゲットですね。

戻る