手持ちでマクロ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX7
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,767KB)
撮影日時 2005-06-04 10:56:29 +0900

1   けーざい   2005/6/5 01:59

みなさんオーディオ談義ですか〜?(笑)
あんまりはまらないタチなんで、バラコンは国産メーカーのお古ばっかでしたです。
今は亡き長岡せんせのFM Fanなんかの記事などは愛読してましたっけね。。
(せんせの記事はレコード評がだんぜん面白かったデスが…)

そんなこと書いているあいだにも、無意識にiPod Shuffleの購入ボタンを、、
「墓地っ」と押してしまいましたぁ〜ありゃりゃまだ無駄遣いだわ… (+_+)

2   りょうじ   2005/6/4 11:08

ありゃ、やっぱ無謀でした。ぶれてる。(--,)

それにしても、ここPa国は来てみたら、まるで新大陸に上陸したような気分ですね。

前に僕と同じ北海道の方が上陸した形跡がありますね。

3   へい柔道   2005/6/4 11:48

これはツィータですね。
塗装の剥がれがしぶいです…。

4   りょうじ   2005/6/4 20:00

これはJBLのツィーター075です。

オーディオド道楽は資金なんで挫折。これだけが残りました。

5   へい柔道   2005/6/5 00:49

JBL〜ぅ?それは身上つぶし(笑)。

あっしもオーディオに凝りかけたのが高校生のころで
以下しだいに資金が枯渇し、いまCDラジカセしかありまへん(涙)。

まぁ聞こえりゃなんでもいっしょだな、と。
というふうに思うようにして自分をなぐさめてます。

・・・ってか、オーディオ屋でJBLパラゴンを見たとき、
あ、これはもういいわと。ここまでカネがかかるんなら
おれはもうオーディオはいらんと、あれが良い決断のきっかけと
なりました。とほほほほ。

6   りょうじ   2005/6/5 10:13

へい柔道さん、
実は一時業者さんに頼んでパラゴン、探してもらった事が。
でも、程度の良いのがなく、断念。

今は僕もお宝のスピーカー処分。まったく音のない生活です。

けーざいさん、
僕もiPod欲しい。ストレージに使えるってほんとかな。

でも僕の場合はCDの時代に乗り遅れ、未だにアナログだから意味ないか。

iPodシリーズはデザインが素晴らしいですね。
シャッフルお手ごろですね。

7   へい柔道   2005/6/5 23:30

けーざいさん、
オーディオ好きの友人に連れられて、オーディオ屋で開かれた
長岡せんせの講演会というのに行ったことがあるのですが、
私にはネコに小判でさっぱりその価値がわからず、
その辺のアンプとか触って遊んでいたのでした。
ちゃんと話を聴いておけばよかったのにー。

りょうじさん
おお、音のない生活。究極のオーディオ道楽(^^;)。
私も、クルマにはステレオがついているのですけど、
もう今はほとんどAMしか聴いていない…。
5000円程度のCDラジカセでバッハ聴いてそれでご満悦。
う〜む。

8   へい柔道   2005/6/5 23:35

いっとき、友人間で
誰がいちばん安い予算で一番いい音を出すかてな
競争をしたことがありまして、ちょうど今で言うミニコンポの
スピーカサイズであれこれ遊んだことがありました(笑)。
これがけっこうイケまして、アルテックを持ってたやつは
アルテックを結局使わなくなりましたっけ。
アルテックもただの粗大ゴミと成り果てたという次第。

その直前に、20センチフルレンジスピーカで、
例えば山水電気でしたっけのLE8Tてのがスバラしかったんですたっけ。ダイヤトーンもいいの出してたようなあやふやな記憶があります。

ま、なんだかんだ言って音楽それ自体でなくてメカに走ってたんです。

デジカメもそうならないようにせにゃあとイマシメておりますです。

9   りょうじ   2005/6/6 07:02

恥ずかしいのですが、初めにオモチャありきです。

カメラも最先端のミノルタSRT-101が欲しくて欲しくて。

高校の時に無理して買って、それから初めました。

オーディオはジャズ喫茶のJBLの音に驚愕して、それから始まりました。

JBLなもので、音楽のジャンルはジャズになりました。(--,)

戻る