へい柔道
み、未開の土地、なるほど…。
みなさん、開拓しませふ(笑)。
へい柔道
あ〜めっかったぁ♪
りょうじ
とりあえず、テスト。
へい柔道
うわ先攻されたぁ〜。
りょうじさん、これはデジカメですか
そうですよね、きれいですもんね。
りょうじ
ワッハハハ ^_^;)
これは「アユは振れない」「振れたら負け」のデジですよ。
Pu_tos
このお二人さん
こんなとこでも暴れてるぅ〜♪
Pっ国てどこか思いつかなかった
綺麗!コンデジもあなどれませんね
へい柔道
う〜むシブイ。よく寄れてますよね。
これはポイントが高い。
豊平川ってけっこう流れが速いんですね。
りょうじ
またまた、ワンパターン。マンネリですよね。
もう、僕はボロボロです。消耗戦はここでも続くのか。
へい柔道
この寄り具合には
やはりもう一ポイントぐらいは
投票させていただかねばならんっ。
前からだったらあと5ポイントは行った(笑)。
りょうじ
へい柔道さんの温情に感謝です。_(._.)_
今...
りょうじ
35年前のマイファーストJBLです。これだけは手放す事が出来ず持ってます。
下の台は38センチウーファー用に特注した物です。
ほこりがたまってます。とほほ(;_;)
けーざい
みなさんオーディオ談義ですか〜?(笑)
あんまりはまらないタチなんで、バラコンは国産メーカーのお古ばっかでしたです。
今は亡き長岡せんせのFM Fanなんかの...
りょうじ
密かに流し取りに挑戦。
ここで練習して、ミノルタユーザーさんに兆戦してやるぅ〜
でも、シャッタースピード速すぎ。流れない。
FX-7ってマニュアルの設定って出来ませんからぁ〜 残念((≧ヘ≦ )
りょうじ
今日、古物商の前で、ミノルタSRTスーパー見つけました。
今日は日曜日なので閉店でしたが、明日行って見てきます。
僕のSRT-101はファインダーがめちゃ暗いし、露出計が動かないので、もし露出計が無事なら、よ〜く考えよう。
りょうじ
これはFX-7です。
ホワイトバランスはオートです。
コニカの素肌美人の感じです。
Pu_tos
┐('ρ')┌ アキマヘンナァ
偽名で行きますよ
今からりょうじさんになります
あのー、ママくんも女性ですが…?
りょうじ
自作自演です。_|‾|○
だれか遊びに来てくんないかなぁ。
りょうじ
禁煙10日位。散歩の途中にハイライト。
「拾ってまで、そ、そんなみじめな事出来るはずないべ」(良識派)VS「せっかく落ちてるの、もったいないもったいない」(悪魔のささやき)
戦いが、葛藤が始まる前に、メインコンピューターが暴走し始めた。
1分後には至福の時を迎えていた。...
へい柔道
ど、ドラマだ…。...
へい柔道
わたしも遊びに来ました。
7月もまた盛大に遊びましょうぜい。
ママくん
わたしも遊びに来ました。
こっちで遊んでたのかぁ〜
ママくん
ママくんさんは、ぽっちゃり系ではありません。
ちょっと色黒系です。
へい柔道さん。。。結構 いいとこついてるかもよっ!
あんなに若くないけどね〜〜〜
┗|*`0´*|┛ワッハッハ!!
りょうじ
意味ないじゃんって突っ込みたくなる。
良く分からない。
りょうじ
誰か遊びに来てくんないかな。(;_;)
Pu_tos
遊びにきました
ミノルタ板にも遊びにきてくださ〜い
りょうじ
御主人様に毛づくろいしてもらってた。
誰か遊びに来てくんないべか。(;_;)
ふーま
かわいいー、かわいいー、かああいいー^^
食べちゃいたぃ
へい柔道
うおー。うお〜。
ぴょんぴょん飛んで行っちゃったりしないのー?
カイちゃんみたいに体よじったりするのかなぁ。
りょうじ
ふーまさん、へい柔道さん、
遊びに来てくれて有り難うございます。
6月の厳しい戦いに疲れ、今はリハビリ中です。
ちゃんとロムってますか...
るきの
ここを前に見たとき、投稿がひとつもなかったので
投稿してはいけないところなのだと思っていました(^^;
ウジは確認しません!
目が腐るー(-_-;)
先週シルバーセンターの人が草刈りしたので綺麗になりましたよ。
良かった良かった。
りょうじ
恐いですよ。こんな植物見たことない。
花でもなさそう、身がいきなり生るはずもない。
無気味な植物、これって平気で、普通に近くに...
りょうじ
恐かった。(--,
へい柔道
ローキーにしてみると、
りょうじさんの撮影姿がはっきり見えてシュール(^^)。
でもこの人、影で気付いていたかもよん。
るきの
なんて大胆な・・・(^^;
影でばれてますよね。
りょうじ
コンデジでの撮影は気楽で楽しいです。
又、レタッチ等も考...
りょうじ
今年出もう9年目です。
頑張って、12.000キロ突破しました。
まだまだ現役で頑張ってもらわねば。
へい柔道
おおー。それはすごいー。
インドぐらいまでは行ったという計算になるのでせふか。
地球一周、がんばれ〜。
・・・待てよ。
私が小5〜高3まで乗った...
へい柔道
そういうセリフを口にしてみたい。
りょうじ
札幌は、やっと夏日が帰ってきました。
6月の方がよほど夏のタイトルが似合っていたようです。
りょうじ
内地の情報はテレビ等の情報で把握してますが、
それにしても大変な状況ですね。
今日は予想外の猛暑(?)でふらふらぁあで、水分補強を忘れてかなりしんどかったでんがぁなぁ。(関西風だべさ)
イントネ...
は〜ぶ
...
りょうじ
もう北海道は秋の気配です。
【夏】の戦いに参加出来なかった。(;_;)
るきの
え? そうなんすか? はやっ。
そういえばまだ夏らしい夏じゃないなー。
6月が暑かったから7月はちょっと涼しいのかな?
本州はまだあじさい咲いてますがな。
は〜ぶ
(_△_;)
冬でなくて、よかった。。。
りょうじ
コンデジの利点の一つにはマクロ撮影ですね。
手持ちでパシャパシャ!! 駄目だったら消しゃぁいい。
そして、それなりの写真撮れちゃうのって凄いですね。
るきの
私は一眼レフはレンズ交換が面倒なので持っていませんが
>コンデジの利点の一つにはマクロ撮影ですね。
そうですね〜。
FZ20は1つでマクロ...
りょうじ
管理人さん、お世話になってます。
レンズ板は初心者アシさんが一度だけ11枚搭載してましたが、等倍で見ると大きすぎるのか、違いがよく分からなかったですね。
もう少しレンズについての自分なりの印象を説明してくれれば良かったのかな。
りょうじ
お気軽接写ですが、このシーンはコントラストが低いのでなかなかピントが合ってくれませんでした。
で、引いて撮影。かなりトリミングしてます。
ニコンの隠れたチョウベストセラー、
マグニファイングアイピースDK-17Mとアイピースアダプター
りょうじ
追伸:さすがにて振れ補正はペケでした、三脚使用しました。
りょうじ
誰か遊びに来て、くんないべか。(;_;)
へい柔道
チバちゃんゆーしょー!えらいもんだなや。
さあ監督は激写に思考したかっ?!
へい柔道
無論
成功したかっ!?
の間違いである。
いま昼寝して起きた。右腕を体の下にしていたみたいで
右腕がうごかん。いたいいたい。どかんどかぁあん。
りょうじ
へい柔道さん、
>さあ監督は激写に思考したかっ?!
コンティニアスで撮影したら、ピントが後ろにズレてた。
恥ずかしいです。
搭載出来ない。(;_;)
へい柔道
見たい見たい見たい。
チバちゃん見たい。
ピントなんか...
りょうじ
掲示板の友達が知床からフェリーで帰る途中又合いに来てくれました。
大通りでミーティング・盗撮撮影会&新鮮な魚介類をしこたま食べ、三越・パルコ(札幌で一番地価が高い)で別れました。
また合えると良いのですが。(;_;)
へい柔道
また直ぐ会えるでしょう。
ってか、なんだか毎日、一日も欠かさず会ってるような(笑)。
あまりにデカくて、日本列島なんてひとまたぎなんだろうなあ。
かっこいいぞ...
熊のぷぅさん支配人
名古屋もいい雲が出るんだよ
あったまにくる
それもいつも通るときが夕方
なぜあんなに名古屋市内だけいい雲が出るんだろう
へい柔道
それはスモッグでは。
へい柔道
りょうじ監督ー
最新カイちゅわんがキャノン国にいますので
はぐはぐしてやってちょー。
りょうじ
へい柔道...
りょうじ
ここでの搭載、FX-7での撮影、手振れ補正繋がりってことでお許し下さい。
ヤフーの写真カテの友達の情報が入り、三宝カメラで買っちゃいました。
...
りょうじ
・・っていうか、何もしてませんってばぁ〜
でも、とりあえず仲間うちの宴会では掘りゴタツとかあればとりあえずマナーとして一応は見えないので、スリスリ。あくまでマナー、気配りですよ。大抵はバキッ!!☆/(x_x)ってやられます。
へい柔道
うっ。
さいきん、写真の発表がおざなりになっとるなぁと思ったら。
隅に置けませんな...
へい柔道
監督、かっこいい。
Pu_tos公爵
もう石油ストーブですか
早いですね
ホントにって聞きたい
だって大阪はまだどこも冷房ですよ
汗がダラダラです
羨ましいなぁ
かんちゃんの顔が見たいなぁ
よろしく!監督
Pu_tos公爵
室温19度かぁ
こちらは室温29度です
だいぶ違うなぁ
がんばれ、かんちゃん
へい柔道
まじぃなぁ。
あの写真だけは今夜じゅうに入れ替えておこう。
自分で見てもいまいちキモチわるいし☆\(^。^;)。
りょうじ
今朝は室温19度。
と...
りょうじ
へい柔道さん、るきのさん、
あ、ありがとうございます。(~_~;)
この花の色、ちょっと自慢です。家の庭に咲いているのですが、ライカのレンズは実に忠実に写しとってくれました。
三田
ライカレンズは品があるんだよね。
るきの
いい色の花ですね。
花が綺麗に主役になってますよね。
りょうじ
これは【鉄】のお題には合格ですね。^_^;)
へい柔道
かわいい♪ 監督らしい(^^)/ 。
フレーミング、アングル、構図と...
りょうじ
今年はニセコの紅葉を写しに行くチャンスがなかったので、地元札幌での撮影。
昨日の藻岩山、これでも2、3日冷え込んだのでだいぶ、進んできました。
るきの
むう、、、週末はどうして雨なのでしょうか・・・。
暗いなぁ。
どうしましょう????
せっかく早く起きたのに・゜・(ノД`)・゜・
峠とか11月には閉鎖されちゃうんですよねぇ。
りょうじ
こっちも夜半から雨です。
トホホです。(~_~;)
りょうじ
やっと起きてくれました。
と言っても例のホタテの薫製待ってる。
この後、水を飲んで、トイレに行きお休に。
Pu_tos
待ってました、【週刊】くぅわんちゅわぁぁん〜♪
20歳でしたっけ?
そんな年にはおもえないですよ
いつもおっとりしていそう
かんちゃんに会いたかったなぁ
今度行くまで待っててねん
へい柔道
おおーっ、くぅわんちゅわぁぁん〜♪
なんて素敵な響きのタイトルなんだ。
定期化希望。
寝てる写真だけでもいい♪
るきの
ええ!
20歳なんですか。
なんか眠そうな感じが可愛すぎです(=...
Pu_tos
猫のぬい...
おっし。
良いですね〜。キーンと冷えた、空気が伝わってきますね〜。
監督、ガンガン頼みますよ〜。
りょうじ
へい柔道さん、
ほめ殺し〜 ^_^;)
ほんとは見た目はもっと凄かったのですが、時間が午後3時頃だった為か、陽が陰って来てますね。
おっし。さん、
いつも...
りょうじ
札幌の中央区と西区と南区の中心に位置する藻岩山。
...
りょうじ
やっと札幌は昨日、初雪が降りました。
例年、紅葉の真っ盛りに初雪が降って見事な風景が見られるのですが、今年はもう紅葉がほとんど終わってましたので、残念です。
るきの
ぐぇ〜(−_−;)
もうそんな時期ですが。
こっちも高いところは雪が降ったそうで
スカイライン、ゴールドラインは通行止め。
土湯峠(幕滝があるとこ...
りょうじ
ずーっと真冬日で、毎日のように雪。
雪かき(除雪)で体も疲労のピーク。
で、引き蘢りになってしまいました。
自室からのショット。氷点下マイナス7度です。{{{{(+_+)}}}}
Leeway
りょうじさん 発見!!! (笑)
思わせぶりなお写真。
赤色、何か拡大してみてしまいましたぁ〜〜。
りょうじ
仲間由紀恵さんに萌えてます。
大河ドラマ、久しぶりにハマってます。
るきの
ほんと、私も萌え萌えでございます(m_m)
達沢不動滝に行ってこの辺に座ったりしたのかな、の土とか
岩とか拾ってきましょうよ!(o‾∇‾)o
いやー撮影見に行きたかったなぁ。
この辺でTV撮影なんて滅多にないですからね。
りょうじ
るきのさん、
「炎の中の抱擁」でますます嵌ってしまいましたぁ。
「千代は生きて、一豊様の嫁になりとうございます」ってのに...
へい柔道
うわ〜。おひさ 》かんちゃん。
りょうじさんが年齢だ年齢だっていつも言うけど、
こうして見ると、やっぱ赤ちゃんみたいな表情してるんだなぁ。
可愛ゆいぞ。
るきの
動物ってカメラ向けると逃げませんか?
難しいですよね〜。
りょうじ
親バカです。機嫌の良いかんちゃん、久しぶりに可愛ゆく撮れたので。
写真的にどうってことなくてすみません。<(_ _)>
りょうじ
北国の春ももうすぐそこって感じの今日この頃です。
今日は雪が降ったり止んだりの天気でしたが、気温はプラス温度ですので、降った雪もすぐに溶けてしまいます。
雪かきからも解放されホッとしている今日この頃です。
支配人
どこがもうすぐ春でっか
猛吹雪でんがな
生まれてこのかた、こんな雪見たことないです
雪かきって一度体験してみたいですm(_ _)mペコリ
りょうじ
今年は全国的に大雪、厳しい冬ですね。
屋根からの落雪で今年はかなりの犠牲者が出てますね。
自宅の屋上です。
昔は我が家も屋根の雪下ろしで大変苦労してましたが、建て替えた時に無落雪構造にしました。
これは本当に優れものした...
りょうじ
iPod、デザインの良さにほだされて買ってしまいました。
あまり今の所必要ないんだけど、デジタルカメラのストレージとして使う為のカメラコネクターも一緒に買ってしまいました。
(だってこれのデザインがま...
りょうじ
研師様、
こんな所までコメント、恐縮です。<(_ _)>
昔はやった流行歌、何もない春ですっていうのが現実です。
写真的には辛い季節なのです。っていうか実力がないからかなぁ。
Zauber
遊びに来ました〜
これは面白い作品ですね
ひょっこり顔を出した感が最高!
りょうじ
Zauberさん、
僕の写真はだからどうなんだって言われると、???って感じなのです。
写真って人生が、生き...
りょうじ
今週も日曜日から気温が平年よりも低く、風もあるし、寒いです。
写真を撮るモチベーションが下がりっぱなしです。(--,)
札幌の春はやはり5月からかなぁ。
雅
りょうじサンこんばんは。
北海道はこれから桜が咲き始まるンですよね。
日本は広いンだな〜って改めて思いました。
この撮影場所は豊平区美園付近ですね?
なんとなく覚えてます・・違うかな??
りょうじ
Zauberさん、
いつも恐縮です。<(_ _)>
ご両親がニセコファンって本当に嬉しいです。
バブルがはじけてから北海道のスキー場は大変な、寂しい状況です。
ご両親には感謝、感...
りょうじ
日曜日にニセコへ春スキーに行...
りょうじ
札幌の春はクロッカスの開花から。
コニミノ国で流行っている、匍匐前進を実行して来ました。
でも、α7Dでの撮影は失敗。
難しかったです。(--,)
コンデジでの撮影はお気楽だけど、侮れませんね。
小山卓治ファン
これはホントですね!侮れません!
ママくん
良いですね〜♪
もう・・・広角域はいっ...
りょうじ
札幌はやっと2、3日前桜の開花宣言が出ました。
桜は難しいですね。(;_;)
桜の隣の木蓮も咲き始めていました。
白飛びが嫌なのでマイナス補正にしているのですが、飛んでしまいました。(;_;)
ティンクとイリス
白い花は難しいですね。
でも、ここまで残ってくれたら僕は嬉しいですよ。
りょうじ
ティンクとイリスさん、
コメント感謝です。
ま、ポ...
りょうじ
写真とは関係ないのですが今日の札幌は最高気温26℃。
圧倒的に内地な勝っちゃったんでないべか?
明る過ぎ〜! で、オーバーになってしまいました。
チュウリップも全開でした。
りょうじ
先週まで暖かかったのですが、内地に勝ったべって自慢したのが嘘みたいにこの所寒いんです。(;_;)
今の時期は北海道では普通に寒いので「リラ(ライラック)冷えの季節」って昔から言ってます。
この日も北風が強く、冷たかったです。
手振れ補正も被写体ぶれにはいかんともしがたく...
マフィンマン
艶っぽい、いい色ですね。
でも、これは自然の色なんですよね(うしろ...
りょうじ
支笏湖・樽前山にトレッキングに行って来ました。
天候が回復せず、トホホでした。(;_;)
るきの
まだ梅雨は明けませんか・・・。
天気の悪い日が続きますねぇ。
福島も山のてっぺんはほぼ毎日雲の中です。
なんか観光名所的な岩ですね。
また広い所ですね〜。
流石北海道。地平線が見えそうです。
りょうじ
るきのさん、
観光名所...
りょうじ
私事ですが、先月愛猫「かんちゃん」が老衰で静かに旅立ちました。
見事な老衰でしたのでそんなに落ち込んではいないのですが、やはり朝は寂しいです。
りょうじ
だ、誰か遊びに来て来んないべか。(;_;)
志茂金武
はーい、お邪魔しまーす。
Pana...
りょうじ
今日の札幌は快晴、2度目の真夏日(30.2度)
炎天下バイク(MTB)で北区のトレッキング。
茨戸公園での風景です。
もう少し日差しの温度感表現出来ると良かったのですが・・。
りょうじ
支配人様もへい柔道さんも、
いつも僕の実力以上の評価、感謝です。_(._.)_
コンデジでなければ撮影出来ない物って有るのですね。
又パナのテブレ補正も凄いですよ。
るきの
眠そうなときは丸顔だったのに
鋭角極まったあごのラインがステキです。
バロン(ジブリの映画)みたいですね(^-^)
りょうじ
あ〜あ、月日の過ぎるのは早いです。
あれから、家に迷い込んでからもうすぐ20年。
枯れて行くかんちゃんのスッピンのポートレート。
りょうじ
何十年ぶりかでキャンプなるものに行って来ました。
と言ってもゲストなもので働かず、ただ飲んで食って・・。
朝焼けを期待して早起きしたのですが、薄ーいピング色で終わってしまいました。
でも、こちらも連日の30℃の真夏日なので、この時間は気持ちよかったです。
へい柔道
こ、こりは日本か?
志茂金武
ハーレーのトライクもレンタカーにあったと思う。
ta92
たのしみっす。>o</
ウレシイついでにSIGMA SD-14とうとう発表!
待っててよかったぁ。ToTv(感涙)
りょうじ
昨日の散歩でのお散歩写真。
こ、こんな過激な若い人向けの車のレンタカーってあるって知りませんでした。
...