本当の名前はササマです。しかし、呼びにくいので チャチャマンとかチャチャとかチャアちゃんとか呼んでます。大井川鉄道の線路脇の茶畑の中から大きな声で鳴きながら這いずって出てきました。まだ目もろくに見えないような状態の赤ちゃん猫でした。私の足元に出てきてしまって・・・元にもどせないし、このまま放っておいたらカラスに食われるか、アスファルトの熱でやられるか・・・というわけで拾って来てしまいました。ミルクを飲ませて育てました。男の子です。人に育てられたせいか、まったく人見知りしません。甘え方がものすごくストレートなので可愛がられて得してます。狩猟本能が強く残っている模様。食べ物も「生もの」がお好みでカリカリなどは好みません。よって、非常にイヤシイ!という言われ方をします、人間的観点からみると^^;人の食べ物に異様なまでの執着心を見せます。まだ遊びたい盛りで非常に活発です。
チャチャマ、格好よくなりましたね!スタイル抜群。(あ、これではわからないけど他でよく拝見します。)よく走るんだろうな、遠くのもの近くのもの一点集中の気合いがある感じ。猫って物忘れが得意っぽいけど、チャチャマは覚えてそうだね(^^
ママくんさんは猫ちゃんに優しいかたですね〜猫にも食べ物の好みの違いが有りますね。少し目を閉じて休憩中のように見えますが耳を見るとササマチャンは後ろの気配に感じています。かわいいですね。
ママくん さん こんばんわ 置物のようなポーズで縦構図がピタリはまってますね(^^) チャチャとかチャアのほうが確かに呼びやすいですね。 カッコいい猫ちゃんですよ〜(^^♪
ママくん こんばんはニャンコのこの表情可愛いですね〜♪極度に緊張した時や 逆に弛緩してるときにする耳です猫は半分 放し飼いがいいです ママくんの猫愛が文章から伝わってきますね
皆様、こちらにもたくさんのコメントありがとうございます(^^)チャチャは撮りやすいですよ〜。何しろ私について回ってますし、カメラ全然気にしません。色々な表情を見せてくれるのですが、どうもコイツの性格というか特徴っていうか・・らしさがよく出るのってヘンな顔したのがいいみたいです。ちょっとへんに撮れたのを見ると、「あ、チャチャっぽい」って思うので。これなどもかなりチャチャらしさが出てると思いまして皆様に見ていただこう・・・と。この子も、かなりメタボにしてしまったのですが、生来が筋肉質なのでまだ見られる感じ^^;どうも去勢、避妊すると すごく脂肪がつきやすくなるみたいです。あとママくんの「ツボ」の一つに「耳 反ってる」のがありまして、どうも耳が寝てる、反ってる、へんな方向向いてるのが好きで・・^^;リラックスの中にも微妙な緊張を漂わせる風情が多分、、好きなんだと思います。もちろん だらりん・・と寝呆けてるのも好きですが(^^)
戻る