m3さん こんにちは情報を有難うございます、今後ともよろしくお願いいたします。
落ち葉に降りて日光浴です、発生は 5月から6月 7月から8月に出現する。まれに9月に第3化の発生することがあるそうです。成虫は樹林周辺や渓流ぞいの路傍に多く見られる、人の気配には敏感です。色が識別出来る??、白色の花に給蜜が多い。 越冬態はさなぎ、越冬態さなぎが野外で発見はないそうです??、蛹化場所は不明だそうです。
いやいやいや、すごいですね!「サカハチチョウ」でしたか?針千本の変種かと思いました。
m3さん おはようございますコメントをありがとうございます、ご無沙汰しております。タマにはこんなの如何ですかね。時々OFFICEm3にもお邪魔ですが張り付けを、如何でしょうかね^^@@^^。
w3さん こんばんは 気兼ねなく投稿出来る、phtoxp.daifukuyaさんがよろしいかと思います。 うちのは容量も少なく、情報の提供と備忘が目的ですのであしからず。 あ〜そうそう、Blogを立ち上げたらいかがでしょう。
戻る