お早うございます。アブラでいいから撮りたくなります。でも、これ撮ってて怪しまれない場所あるかな〜(笑)
クマの羽化を見てますと足元にもぞもぞとアブラゼミ幼虫がやってきました。クマに続いてアブラの羽化も撮れました。
おはようございます。 子供のときに見て以来のアブラゼミの羽化ですね。真夜中に羽化するのですね。撮るのも大変です。
蝉の幼虫さんって雨上がりの柔らかい土だと夕方6時くらいからもぞもぞと地表に顔を出しているようです。夕立ち後など日暮れ頃に白い羽を伸ばしそこかしこにぶら下がっていますよ。深夜のこの日、きっと何時間も羽化場所を求めて彷徨っていたと思います。クマもアブラもこの木に止まらせてあげたのですが二匹とも掴まらせた場所から30cmも昇らず羽化を始めました。かなり切羽詰まっていたんじゃないかな^^あまり彷徨って体力を消耗すると脱皮出来ずに地から尽きてしまうのか背中割っただけで死んでしまう子が結構いるように思います。てことで、この日はたまたまこの時間ですが気楽に7〜8時頃撮りに出かけるのがbestと思います。人の目が多いのが難ですけど。
戻る