オオウラギンスジヒョウモン(メス)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 195mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,880KB)
撮影日時 2011-10-10 11:02:22 +0900

1   TAKA3   2011/10/13 18:09

酷似しているウサギンスジヒョウモンかどうか同定するのに時間がかかりましたが、オオウラギンスジヒョウモンで間違いないようです。
前羽根の外縁のRの形状が微妙に違いますが、後羽根表の模様の違いが決め手でした。
ちなみにウラギンスジヒョウモンは鳥取県指定絶滅危惧Ⅰ類だそうです。

2   調布のみ   2011/10/13 18:56

TAKA3さん、今晩は。
珍しい蝶ゲット、おめでとうございます。
もちろん私は見たことがありません。
全体を包む穏やかな雰囲気がとてもいいです。

3   TAKA3   2011/10/13 19:49

訂正します。
「オオウサギンヒョウモン」となっていますが「オオウラギンヒョウモン」の間違いです。改めて訂正します。

4   TAKA3   2011/10/13 19:50

再訂正です「オオウラギンスジヒョウモン」です。

5   TAKA3   2011/10/13 20:36

調布のみさんコメントありがとうございます。
ミドリヒョウモンかなと思いつつ撮影、よくみるとオオウラギンスジヒョウモンでした。
貴重種ではないですが、他のヒョウモンに比べると見つけ難いです。

6   公家まろ   2011/10/14 02:10

初めて見るチョウです!!
タテハチョウの仲間の識別は困難です。
撮影してみないと判らない場合が多いッス。

7   isao   2011/10/14 14:27

TAKA3さん こんにちは
ヒョウモンチョウの判別は難しいですね〜。
蝶を撮り始めたばかりの私には難しくて同定に自信が持てません。
ひとつ解らないのがあり、アップしますので同定宜しくお願いいたします。

戻る