1 masa 2010/8/1 21:39 "アカホシゴマダラ"です。奄美諸島の蝶ですが、誰かが放蝶したらしく、数年前から関東地方で頻繁に見られるようになっています。奄美での食草はクワノハエノキ。うちの裏山ではエノキで繁殖しているようです。
"アカホシゴマダラ"です。奄美諸島の蝶ですが、誰かが放蝶したらしく、数年前から関東地方で頻繁に見られるようになっています。奄美での食草はクワノハエノキ。うちの裏山ではエノキで繁殖しているようです。
2 stone 2010/8/2 00:06 静かな空気感、涼やかです。真昼とは思えません、南国の蝶なのに^^こちらではまだ見たことありません。先日のゴマダラチョウを再び見たいです。
静かな空気感、涼やかです。真昼とは思えません、南国の蝶なのに^^こちらではまだ見たことありません。先日のゴマダラチョウを再び見たいです。
3 isao 2010/8/2 12:56 派手な色ではないが紋様がクッキリしていてとてもきれいですね〜。ぜひ出会ってみたい蝶です。
派手な色ではないが紋様がクッキリしていてとてもきれいですね〜。ぜひ出会ってみたい蝶です。
4 m3 2010/8/2 17:50 アカホシですか いいなぁ〜。もうすっかり、土着なのでしょうね。他の環境に影響がなければいいのにね。
アカホシですか いいなぁ〜。もうすっかり、土着なのでしょうね。他の環境に影響がなければいいのにね。
5 ボタン 2010/8/2 21:24 masa さん こんばんはアカボシ、8月1日、昨日ですね。実は私も昨日見たのですが、撮影出来ませんでした。て言うか2〜3年前から町田(東京)でもときどき見かけるようになりました。写真も撮ってありますが、きっとそのうちにまた会えると思っています。好ましいことではないといってもどうしようもないですよね。
masa さん こんばんはアカボシ、8月1日、昨日ですね。実は私も昨日見たのですが、撮影出来ませんでした。て言うか2〜3年前から町田(東京)でもときどき見かけるようになりました。写真も撮ってありますが、きっとそのうちにまた会えると思っています。好ましいことではないといってもどうしようもないですよね。
6 NR 2010/8/2 22:51 masaさん こんばんは植物にもとてもお詳しいですね生態が見えるフォト素敵です。
masaさん こんばんは植物にもとてもお詳しいですね生態が見えるフォト素敵です。
7 masa 2010/8/3 22:09 みなさま、コメントありがとうございます。ここ3年ほど、ひと夏に10回は目撃しますので、うちの裏山にすっかり定着したようです。在来種のゴマダラチョウを見なくなって心配しましたが、先週、会うことができました。今後、両種がどのように推移していくか、注意深く観察を続けたいと思います。
みなさま、コメントありがとうございます。ここ3年ほど、ひと夏に10回は目撃しますので、うちの裏山にすっかり定着したようです。在来種のゴマダラチョウを見なくなって心配しましたが、先週、会うことができました。今後、両種がどのように推移していくか、注意深く観察を続けたいと思います。
8 NR 2012/8/28 22:21 上げます生態観察の報告として伊豆でも確認しました画像を貼りますね。
上げます生態観察の報告として伊豆でも確認しました画像を貼りますね。
戻る