メーカー名 | SONY |
機種名 | NEX-5N |
ソフトウェア | NEX-5N v1.00 |
レンズ | ---- |
焦点距離 | 0.0mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/25sec. |
絞り値 | F0.0 |
露出補正値 | -0.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 1600 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2264x1592 (2,285KB) |
撮影日時 | 2012-05-05 21:32:45 +0900 |
ちょっと前の画像ですが、あらためてNEX5n
の吐き出す絵を見ると、色ノリ感とか立体感とかが
とてもポジフィルムっぽくていいですね。
色に「コク」が有ります。かと言ってベッタリ派手派手
では決してありません。
純正のAF玉は持ってませんので、あくまでも
OLD玉での印象ですが。高感度のノイズリダクション
と解像感のバランスもいいし。
NEXはつける玉の個性をそのまま引き出して
くれるような感じです。やるな、NEX ! !
NEX5nに、のキヤノンLマウント25ミリF3.5ですかあ。
そのレンズ、私も大昔に使っていました。キヤノンPでモノクロ写真を撮って
いた時代ですね。(^^;
ところで、NEXって(私が使っているのはNEX3)、マニュアルレンズを付けると
http://photoxp.jp/pictures/3330
こんな風に周辺が色被りするんですが、これはコンタックスGレンズだけの
特徴なんでしょうかね。このNEX5nにキヤノンレンズはそういうことがありま
せんね。
私のNEXには今のところ、Gレンズ用だけしかアダプターがないのですが、
色被り問題がGレンズだけに限定されるのならば、Mマウントなども導入して
行きたいと考えているのです。
ところで・・・
メタボーンズ・スピードブースター Metabones Speed Booster
というマウントアダプターを御存知ですか。
縮小光学系という手法を使って、各種レンズをソニーEマウントに着く
ようにしているんですが、ほぼそのままの画角を維持して、しかも、
驚くべきことにキヤノンEFレンズもソニーに着くそうです。
http://digicame-info.com/2013/01/metabonesspeed-booster1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130116_581823.html
これを見ると電気信号ピンも備えていますね。
こんばんわ、kusanagiさま。
kusanagi様もOLD玉を楽しんでおられますね。
Canon25mmは、APS-Cでの写りはとても気にいっていまして、その外観のたたずまいも薄くてカッコいいっす!
NEX-3は私も持っていまして、最初にマルチマウント用
に購入したのがNEX-3です。今でもあります。
Canon25mmをつけてもコンタG21mmのような
マゼンタ被りはございません。でもCanonは25mmですからね。ギリギリOKって感じかもです。
Canon19mmをつけたら21mm以下なのでマゼンタ被りするかもしれませんね。持ってないのでわかりません(^^;
ちなみにトキナのAF17/3.5つけてもマゼンタ被りないです。
でも、遠景の画質はガッサガサで、色収差もでます。しかし近接は「えっ!」って思うほど、滑らかな絵になります。
不思議ちゃんレンズですぅ。
メタボのブースター、気になっています。
すごい開発力と発想力ですよね。でもでも
お・た・か・い 。。EF玉ありますが、3年くらい死蔵しておりまふ(T0T)..
いつかわ、マーク3!!夢 夢
今後とも、どうぞかまって下さい。
宜しくお願いいたします(nn)//