メーカー名 | RICOH |
機種名 | GXR MOUNT A12 |
ソフトウェア | Capture One 6 Windows |
レンズ | |
焦点距離 | |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/17sec. |
絞り値 | F1.0 |
露出補正値 | -1.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 800 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1800x1350 (1,330KB) |
撮影日時 | 2011-06-20 19:44:41 +0900 |
何のことはない写真です。(^^;
レンズはズミルックス1.4だったか?忘れた。
kusanagiさん こんにちは
ずいぶ大きな地下駐車場ですね 以前運転が出来た頃
「川崎ヨドバシカメラ」も こんな感じで懐かしいです
もうあの日は戻つてきません………⇒にそつて ぐるぐる
回り「エレべ‐タ‐入口」近くに留めたものです
「summilux」なのですね・・私も本の評判を見て
同50㎜F1・4を先日欲しくなり買いました「LUMX・
製」です又半年前に仕入た「ホ‐サ‐ズ」の「zuiko」
9〜18mmもとてもGooです 写真の面白みが倍加
しました あとはカメラ2台とレンズ3個を持ち歩く
適当なカバンを探すことです……ちょつと大袈裟ですが
これが行き着いた 「カメラ‐ウオーキング」私の
スタイルです 探しましたら お見せしたいとおもいます。。
郊外にあるショッピングセンターとかショッピングモールとかいうやつです。
現代の商店街と言うわけなんでしょうね。車でないと誰も来れませんから、
巨大な駐車場が、4・5Fと屋上、さらに周辺地を占めています。(地下ではなく)
超小型電気自動車
http://www.asahi.com/car/news/TKY201207020400.html
http://car.jp.msn.com/news/article.aspx?cp-documentid=4527511
これからは、こういう時代になるんですね。(^^;
これですかね。ズミルックス35ミリf1.4
http://www.matsumoto-camera.com/item_detail.php?genrel=20&genrem=1&productid=1945&page=2
元々はフィルム用ライカのレンズなんです。ですのでピントはマニュアルになります。
中古価格を見るとビックリする値段が付いていますね。これは高すぎです。
もうボッタクリだな。(^^; ライカレンズもデジタルが出てから異様に高くなりましたね。
私はこのレンズとライカM6グリップ付きで10万円ちょっとで購入したかと思います。
ただし10年前のお話ね。(^^;
フォーサーズ用のレンズ、オリンパスもパナソニック・ライカも非常に優れたレンズ
だと思っています。私は派にソニック20ミリ短焦点を愛用しています。
それから、カメラウォーキング・スタイル、これって大事ですよね。
カメラ2台にレンズを数個。これをバックに入れて、思い立てば何時でも気軽に出動
できる。消防士のように数分で準備オーケー。(^^;
バックは小さくて良く、それもソフトタイプが良いですね。もし雨が降れば中のカメラ
が濡れないようにビニール袋も忍ばせておく。(ビニールでカメラとレンズを包むため)