| メーカー名 | SIGMA |
| 機種名 | SD14 |
| ソフトウェア | SIGMA PhotoPro 2.5.0.3250 |
| レンズ | 55-200mm |
| 焦点距離 | 200mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/640sec. |
| 絞り値 | F9.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1077x718 (419KB) |
| 撮影日時 | 2011-04-17 09:52:59 +0900 |
春4月、サクラの咲くころに出てくる、色合いは派手です
崩れそうな山路を登り、路は益々急です機器が重く感じられる
その時、スミレに蝶チョウw(・o・)w オオー!ギフチョウだ
数回シャッターを切る。給蜜に訪花です逃げないで足元をくるくると
回る、ヒラヒラ舞うのです。機器をSIGMASD14にCHして
十分に撮れました。何年も待ちましたです。
2011年4月17日 二泊三日の旅
【チョウの乱獲防止、情報は非公開、言えません。悪しからず】
