アカハラ?の発声練習
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x864 (293KB)
撮影日時 2009-03-05 12:17:14 +0900

1   Hiroshi Nozawaa   2009/3/6 10:35

 昨日の午後に春に備えての鶯の発声練習?思しき甲高い声が幾度も聞こえました。外に出て屋根を見てもそれらしき鳥はいません。
いたのはカラスの子分?ラシキ黒っぽく、腹の赤い鳥が向かいのうちの大家ねの棟に居ました。アカハラ?(多分)と思われます。
でかい図体にかかわらず鶯の春に備えての発声練習のような鳴き方をするのですね。以外です。

2   youzaki   2009/3/6 13:15

Hiroshi Nozawa さん今日は
遠いので見間違いでしたねー・・”イソヒヨドリ”のオスです。
”アカハラ”林か山にいて、人家の近くで見た事とはありません。
”イソヒヨドリ”は年中、海、河川、湖沼等から2kmぐらいに間で見られます。

鳥の同定に便利なサイトNETの野鳥図鑑を紹介します。
http://www.yachoo.org/?action=Book

3   撮りマー   2009/3/6 13:18

Hiroshi Nozawaa さん こんにちわ
 アカハラですね。もうぼぼち移動を始めたのかもしれません
 ね。高山や北国との間で移動する時期は市街地でもチャンスが
 有りますね。私は今年はもっと暗いときに撮れましたがUPで
 きるほどの写りになりませんでした。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 14:40

youzaki様、撮りマー様、今日は

 此処は鳥取県の東の端兵庫県境よりの奥の村です。
山の中のようなものですよ、裏の家の後ろは大きな山です。
イソヒヨドリもアカハラもズズメ目ツグミ科なので良く似てますね。
地面にたって向かいのうちの2階建ての屋根の棟に居る鳥を撮ってますのでまともにお空に向いていますので画面が暗いです。
有難う御座います。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 15:19

youzaki様、有難う御座います。

 カラスの子供のような真っ黒な小鳥でした。
私の家の低い屋根にとまったり、隣の家に泊まったりと昨日の午後長い間いました。全く青色がかってません。
有難う御座います。

6   撮りマー   2009/3/6 23:35

Hiroshi Nozawaa さん 再レス失礼します
 うーん、youzakiさんと判定が別れましたね。仰るとおりツグミの仲間なので一見似ていますからねぇ。他にも判定しにくい仲間が沢山有りますが写真で判定が難しい時は一般に地域状況、発見時期、鳴き声なども重要な要素になります、ただ私が書いた様に移動の途中となるとまた少し難しくなります。今回名前が出ている2種で背中の色が不明瞭の場合は頭の黒の濃さ、下腹部が白っぽいか黒っぽい(暗青)かなど判定材料になります、声については
http://www.blk.mmtr.or.jp/~yuri/birdsongs.html
が参考に成るかも知れませんがさえずりがメインですので時期が違えば多少違う鳴き方かも知れません。

7   撮りマー   2009/3/6 23:48

追伸です
 再レス長々させて頂いたのは不明のままにせず御自身でなるべ
 くはっきり同定して頂きたいからです。鳥を趣味にしていくた
 めにはとても良い勉強の機会かと思います。一つの種を断定で
 きれば似た鳥を見たとき違うという事が断定でき、次々と判別
 できる種類が増えていきますよ。宜しくお願いしますね

8   youzaki   2009/3/7 20:10

Hroshi Nozawaさん、撮りマーさん
またしても早とちりかも・・写真をコピーしてソフトで明るくして見ましたが・・
つい顔が見えないNETなので同定してしまいました、写真での鳥の同定は専門家、ベテランは安易にしません,私はヒヨコですが顔が(知人)見えていたらしませんでした。
年寄りの勇み足と言うことで・・・

9   撮りマー   2009/3/7 21:10

Hroshi Nozawaさん また再レスお邪魔します
 >全く青色がかってません
 どうやら同定されたようですね、いろいろ差し出がましく書き
 込みまして失礼しました。これも一つの考え方ということでお
 許しくださいm(__)m
youzaki さん 横レスになるかと思いますが
 鳥の同定は専門家、ベテランでも難しいのは事実ですね。
 今回、判定が分かれたのはこのコーナーの方にとってはかえっ
 て良かったのではと思いますよ。いろんな種がいることや同定
 の難しさを私も含めて皆さんが再認識されたのではないでしょ
 うか。私もよく勇み足します、そんな時こそチャンスですので
 皆さんのご意見を聞きながらどこまで迫れるか勉強したいです
 ね。
 我々は学者ではないので調べた結果なら最終的に未確定でも良
 いとは思いますよ。これからも宜しくお願いします。(^^ゞ

戻る