1 Hiroshi Nozawa 2009/4/26 05:23 お早う御座います。 どくとくの顔をした小鳥ですね。自己主張の強い顔でしょうね。
お早う御座います。 どくとくの顔をした小鳥ですね。自己主張の強い顔でしょうね。
2 youzaki 2009/4/25 23:49 もうぼつぼつ渡って来ます。日本では保護区域にほとんどがやって来ます。毎年この鳥だけの観察会が岡山野鳥の会主催で開かれています。参加すればこの鳥は必ず見れます。*旅行会社”ワイ・バード”も募集がありますが・・鳥の写りはノイズがのり証拠写真です。
もうぼつぼつ渡って来ます。日本では保護区域にほとんどがやって来ます。毎年この鳥だけの観察会が岡山野鳥の会主催で開かれています。参加すればこの鳥は必ず見れます。*旅行会社”ワイ・バード”も募集がありますが・・鳥の写りはノイズがのり証拠写真です。
3 NR 2009/4/26 19:44 youzakiさん 貴重なフォトですね【科】の名前が付いている鳥ですが他のカワセミ種とは若干趣が異なりますね遺伝子が近いのかしら。
youzakiさん 貴重なフォトですね【科】の名前が付いている鳥ですが他のカワセミ種とは若干趣が異なりますね遺伝子が近いのかしら。
4 youzaki 2009/4/26 20:43 Hiroshi Nozawaさん、NRさんコメントありがとう御座います。ブッポウソウ目の鳥はカワセミを除き、珍しい希少種が多いです。この鳥も昔は何処にでも居たらしいですが、今では保護区域以外では稀にしか観察できません。これは姿の”ブッポウソウ”(図鑑に掲示)で他に声の”ブッポウソウ”と呼ばれる”コノハズク”がいます。”コノハズク”(フクロウ科)も絶滅危惧種で希少種です。
Hiroshi Nozawaさん、NRさんコメントありがとう御座います。ブッポウソウ目の鳥はカワセミを除き、珍しい希少種が多いです。この鳥も昔は何処にでも居たらしいですが、今では保護区域以外では稀にしか観察できません。これは姿の”ブッポウソウ”(図鑑に掲示)で他に声の”ブッポウソウ”と呼ばれる”コノハズク”がいます。”コノハズク”(フクロウ科)も絶滅危惧種で希少種です。
戻る