対岸から戻ってこないチョウゲンですが飛び物のカットです。今では立派になってホバも上手くなっています。
チョウゲンボウの飛翔写真素晴らしいです。私も過去撮りましたが高倍率のデジカメ時代で証拠写真しかありません。幼鳥の飛翔シーンは初めて見ました、感謝します。
>YOUZAKIさん、今晩はコメントありがとうございます。写真的に見て飛翔シーンは一眼レフでは技術的に難しくはないと思いますがコンデジですと如何に高倍率では辛いですねα7Digitalのレリーズタイムラグが大きいカメラでも少し辛いですがそこは慣れでなんとかなりますが野鳥=一眼は離せ無いです。
クリックして拡大してみました。羽のそれぞれの役割が分かるような素敵な絵だと思いました。 一眼ですか…(笑)
>ツヨシさん、今晩は古くから写真をやっていますと、ファンダーを覗いて被写体を見ないと撮影出来ないのです。大きく野鳥をとるならデジスコで撮影する方が全然楽なんですが私流に写真にするには一眼レフの方が性に合っています。あくまでも私の感覚です。
戻る