鶫が田んぼで朝のお食事
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (1,027KB)
撮影日時 2010-11-19 08:11:32 +0900

1   Nozawa   2010/11/19 10:31

お早うございます。

 朝の柴との散歩で農道から麦作をしてる田んぼを観察していますとツグミとセキレイが朝食をしていました。
 何時もは電線か木の枝に止まっているのしか撮れてませんので、田んぼで食事中のツグミが比較的近くで撮れてよかったです。

2   youzaki   2010/11/19 12:12

今日は
ツグミが近くで撮れよかったですね
こうして田んぼに降りた写真を拝見すると羽根は保護色を感じます。

3   Nozawa   2010/11/19 12:51

youzakiさん、今日は
 
 はい、セキレイはよく分かりますかツグミはわかり難いですね。保護色なのですね。身体の大きさから多分ツグミだな・・程度ですね。
帰ってから PCで画像をみてからはっきりしてきますね。

4   鳥板フアン   2010/11/19 13:11

ツグミ 可愛く撮れましたね。
掘り返した田んぼでは何を食べるのでしょうか?

5   Nozawa   2010/11/19 14:46

鳥板フアンさん、今日は

 良く知りませんが、小さい虫の類などを探して食べているのではないでしょうか、一生懸命下を向いて探しています。
ハト麦(ジュズダマ)を作っていた減反水田なのでハトムギは探せば少しくらいはあるかも知れませんがツグミに食べれるかどうか・・?。

日曜には、請負耕作の農産会社の方と鳥取市近郊の町の方が来てネギ類の苗のようなものを植えたりしてます。
種物は播いてないと思います。

6   Nozawa   2010/11/19 14:56

補足です。

 ネットで検索しますと、ツグミは昆虫を好んでたべるそすです。
中でもケラという小さい虫が大好物だそうです。
そう言えば春の代掻きのときにケラなどを良く見ますね。
代掻きの時には小さい虫が沢山出てきて、アマサギやセキレイも寄ってきます。

 木の実なども良く食べるようですね。

7   鳥板フアン   2010/11/19 15:32

Nozawaさん 大変勉強になりました。ありがとうございました。

戻る