アオサギ、ジャンプ前
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.42.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,045KB)
撮影日時 2010-12-01 07:56:25 +0900

1   Nozawa   2010/12/1 10:22

お早うございます。

 朝の柴との散歩時にあったアオサギのジャンプ前です。
一見「きれいに撮ってね」てきに見えますが、多分私を警戒しているのでしょうね。

2   youzaki   2010/12/1 17:16

今晩は
ハイーアオサギが綺麗に写っていますー
MFでピントがよく合っていますね、私などMFでは難しいです。
流石世界のタクマ—レンズはデジタル時代にも使えますねー
プリチカマウント+アダプターでも手ブレ補正が効くのですか・・

世界初のレンズ交換式カメラ”アサヒペンタックス”見るだけでした。(55年くらい前かなー)

3   Nozawa   2010/12/1 17:57

youzaki さん、今晩は

 はい、ペンタックスのデジイチは、42mmネジ式マウントアダプターでも、39mmネジ式マウントアダプターでも手振れ補正が効きます。良いことに、ピントと手振れ補正の両方が合うとファインダーに白い六角マークが出ますのでこれがシャッターを押しても良いという合図です。

 単焦点マニュアルフォーカスのタクマーの良い点は、ズームレンズの色乗りが悪い冬場の朝夕でも肉眼で見たと同じ色に撮れるることです。
ズームレンズは冬場の朝夕は、茶色い色にしか撮れませんので夏場用です。

 良いレンズは、フイルムカメラ専用といっても、デジタルで使っても良い色が出ます。解像度もあります。
重たいのがで持ち運びは大変ですが。

4   isao   2010/12/2 11:04

Nozawaさん こんにちは
綺麗に撮れていますね。私の住む近くの池に度々アオサギが1羽やってきますが、
警戒心が強いのかカメラを向けるとすぐ飛び立ってしまいます。毎回MFで狙って
みますが失敗続きです。いっそAFで妥協しようかなどと思ってしまいます。

5   Nozawa   2010/12/2 12:29

isaoさん、今晩は

 此方のアオサギやチュウサギは、春から秋までは餌の豊富な田んぼに沢山居ます。秋には虫はおろか稲穂まで食べます。
田んぼに食べ物がなくなりつつある冬前のこの頃から蒲生川に来ます。

 キャノンのデジイチはあまりマニュアルフォーカス向きには出来ていないと思います。マニュアルは、三脚にすえて撮るものと思います。そう言う意図のもとに造られていると思います。

撮影者が立ち上がると逃げます。
レンズを向けてもにげます。
ずっとうずくまり動かないようにしないといけません。

6   Nozawa   2010/12/2 12:30

すみません、

 今晩はではなくて「こんにちは」ですね。

戻る