ムクドリ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x884 (476KB)
撮影日時 2010-12-10 10:48:07 +0900

1   MT   2010/12/11 21:51

ムクドリも人間も雑食性ですよね、たぶん人間が野菜を食べると
同じように栄養バランスを摂っているのではないでしょうか。

2   鳥板フアン   2010/12/11 20:13

ツヨシさんのカラスに励まされ、わたしも都会で嫌われ者の
ムクドリをUPいたします。ピントが甘いのが残念です。
この苔を必死にむしっていました。何のためでしょう?

3   鳥板フアン   2010/12/11 22:10

MTさん ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。口の中に入れたように見えました。
ただ他のWEBページで苔を巣の材料にしていると書いてあった
のを見てどうなんだろうと思ってしまいました。
ただ群れでいましたし巣作りしているようには見えなかったので
では何なんだろうと思ったわけです。そうですね。食べていました。感謝です。

4   Nozawa   2010/12/12 07:30

お早うございます。

 ホントにおいしそうにくわえてますね。
人も鳥も栄養のバランスが大事なのですか。

5   鳥板フアン   2010/12/12 08:38

Nozawaさんm おはようございます。
コメントありがとうございます。
>おいしそうにくわえていますね。
苔を「おいしそう」と仰るところを見るとNozawaさんは
無理せずお野菜など取っておられるようですね。
私は注意しないと野菜を遠ざける傾向があるので注意が
必要です。その点、鳥さんは自ら栄養のバランスを取って
生きている訳ですね。

6   ツヨシ   2010/12/12 12:26

こんにちは
ムクドリだって野鳥だーって感じですよね。こうやって一羽でよく見るとなかなか絵になりますね。

7   鳥板フアン   2010/12/12 17:42

ツヨシさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
私のいる田舎ではムクドリは頻繁に見れる鳥ではありません。
それにこのくらいのサイズの鳥は絵になりやすいと思うので
つい撮ってしまいます。

8   isao   2010/12/16 12:57

鳥板フアンさん こんにちは
こちらではムクドリと言うと、何十羽と群れをなして電線などに止まっている、
少し茶色がかった鳥のイメージが有りますが、この鳥は灰色ですね。
雌雄や季節によって色が変わるのでしょうか。

9   鳥板フアン   2010/12/16 16:24

isaoさん コメントありがとうございます。
うーん難しいお尋ねですね。私の持っている図鑑ではイラスト
と写真がありイラストのほうは茶色っぽくなっており写真のほうは
灰色っぽいのです。お手上げです。もしわかる方がおられる
なら代わりに答えて頂ければ嬉しいです。

10   Mr_323   2010/12/16 18:42

ムクドリの雌は、少し褐色味が強いと図鑑に書いてありました。
幼鳥は、より淡い褐色のようです。

戻る