滅多にそばで見れない鳥さんが4・5mほどのところにいました。ハトくらいの大きさだったかなこれ、アカハラ‥なのかなどうでしょうワイド4000px中、1400px切り出してやっとこの大きさ^^実寸です。
シロハラでしょうね。
こんばんは 今の私の力では?アカハラシロハラ?はたまた…というところです。ROMさんがシロハラと仰っていますが、どの辺で判断されたのか教えていただければ幸いです。
判断ですか?横腹白ですよ。下のアカハラの画像と比べれば一目瞭然ではないでしょうか。またはって珍鳥期待するには判断材料が乏しすぎます。ここは普通に考えれば良いんじゃないですか?
こんばんはROMさん、ツヨシさん、ありがとうございます。アカハラ、シロハラ、背から見たらよく似てるのですね。ちらりと見える横腹の羽毛は白っぽい感じ、いかんせん小さなコンデジなので描写限界がこの程度で申し訳ありません!ちなみにここから20mほど先にキジ♂がいましてそっちを見ていますとこの子がちょこんと間に入ってきたのです。コジュケイもときおり見られるこの場所なので、バ−ダーも多くいます。
横スレ?とやらになるかもしれませんが、失礼します。ROMさんありがとうございます。お腹が見えていないものですから、向こうから見たなら、もしかして赤色かもしれないと思ったものですから。確かにアカハラであれば、横腹がもう少し赤く見えるのだろうなと思いました。
戻る