クロツグミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1203x800 (518KB)
撮影日時 2011-05-04 08:26:34 +0900

1   MT   2011/5/4 22:16

黒っぽい鳥だなと思いながら証拠写真として撮りました。ツヨシさんのクロツグミの
皆さんのコメントですと珍しいのでしょうか。

2   鳥板フアン   2011/5/4 23:02

絶好調のMTさん、珍鳥を珍鳥ではないように撮ってしまいますね。
今後、どんな珍鳥を見せて頂けるのか楽しみです。
わたしも置いて行かれないように頑張りたいです。

3   ツヨシ   2011/5/4 23:14

ノートリのようですが、500㎜でも離れていればこんな感じなんでしょうか。
それでも、トリミングされても十分に耐えられそうな解像度だなと思いました。

4   MT   2011/5/5 00:28

鳥板ファンさん、ツヨシさん コメントありがとうございます。
ツグミの仲間かとゆう程度で詳しく知らないので珍鳥ですと追っかけますが
2シャッター切っただけです。フルサイズの1/2弱のトリミングをしています。
RAW現像しか出来ないカメラでメーカーは現像ソフトしか供給していません。
レッタチソフトは他の製品を使用して下さいとの事でオリンパスのレタッチソフト
でトリミングをしています。

5   youzaki   2011/5/5 21:34

今晩は
クロツグミがこんな場所で観察できるなんて、私なら写真は二の次で観察に追われ写真が撮れないかも・・
クロツグミの鳴き声は素敵ですが、他の鳥の鳴き声も真似るのでいろいろ聞こえてきますね。

6   ツヨシ   2011/5/5 22:10

こんばんは 
今疑問に思っていることがあります。クロツグミという鳥は山すそなどの林の中にいるものと思っていたのすが、河川敷のように明るいけれど、雑木が一杯あって藪がある所にもいるのでしょうか。河川敷でもさえずりが聞こえるような気がしておるのですが…。

戻る