遊覧船に乗っていたら木の枝にとまっていました。脚は切れたし、顔にピントは合わなかったものの、咄嗟の割にはよく写ったと思います。カメラサマサマです。
お早うございます。緑の中で長〜〜く首を伸ばしたアオサギが遠くを見ていますね。アオサギってこの飄々とした風貌が写欲をそそります。
アオサギの紫色が緑の背景に映えて良いですねー
イギリスにも、こちらで日ごろ目にするアオサギがいるのですね。
調布のみさん、鳥板フアンさん、ツヨシさん、ありがとうございます。アオサギって珍しくないんでしょうけど、首を長〜〜く伸ばしたところをこんなに大きく撮れたことって過去にありません。半逆光なのもよかったです。すべて偶然ですけど。これで脚と枝がちゃんと入ってたらなあ、という感じです。ちょっと露出オーバー気味だったので、ソフトで修正しました。
今日はへーイギリスのアオサギですか・・?拡大して念入りに拝見しました。海外のアオサギなら参考になります、感謝です。
youzakiさん、ありがとうございます。そういっていただけるとうれしいです。日本のアオサギと何か違いはあるでしょうか?
戻る