ジョウビタキが続きますが、10/27撮影分からもう1枚です。
これだけ綺麗に撮れればアップしないわけにはいきませんね。ジョウビタキとは別の鳥に見えてしまいます。
こんばんは、実際に目の当りにしているかの様に見えます。目に調布のみさんが映っていそうです。素敵な一枚有難う御座います。
いつも、手にとったように解像したの写りに感服しております。素敵な鳥ですよね。
鳥板フアンさん、みっちゃんさん、ツヨシさん、お早うございます。近いということはやっぱりいいです(*^_^*)次回はいつかな〜。
こんばんは。 調布のみさん、湯殿川のかわちゃん”にコメント有難うございます。調布は神代植物公園のカワセミ撮りにもいったことがあります。見事なジョウビタキですね。素晴らしいです。昨年は毎日庭にジョウビタキのメスが来ましたのでたくさん撮らせてもらいましたが、これほど鮮明な写真は撮れませんでした。
nskb@tokyoさん、お早うございます。縦にしても画面から尾がはみ出してしまうのでこの構図にしました。このレンズ、近いとほんとにいい写りです。
今晩はUPのシーン好みです、よく解像していて素晴らしいです。流石が腕もですがレンズも一級で拍手させて頂きます。
youzakiさん、お早うございます。ピントとブレに注意すれば極上の画像が得られます。
戻る