ミソサザイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 370mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (340KB)
撮影日時 2012-01-06 09:01:30 +0900

1   鳥板フアン   2012/1/7 23:24

いきなり現れて、あわてて撮りました。

2   調布のみ   2012/1/8 07:59

スポットライトを浴びて鮮明な写り、尾を上げたポーズもいいですね〜。

3   isao   2012/1/8 13:57

こんにちは
目に光が入ってピントもばっちり。
こんな状況で見事な写真を撮られる技量の確かさに感嘆しています。

4   鳥板フアン   2012/1/8 18:05

調布のみさん ありがとうございます。
よく夏の時期、苔むしたような場所でさえずっているミソサザイ
の写真を見ますが私にとっては冬しか会ったことがありません。

isaoさん ありがとうございます。
たまたま光のある場所にいきなり現れてくれました。フェンスという
人工物は残念でした。

5   ji−ji   2012/1/8 18:09

この時期によく出会いましたね
見逃さないところはさすがです。

6   梅里   2012/1/8 18:38

いきなり出てきたのに写せるとはさすがです。
いきなり出会うとジタバタしているうちにチャンスを逃がしてばかりの梅里です。

7   MT   2012/1/8 20:58

今晩はミソサザイは渓流のイメージでしたが、人里でも姿を見せるのですか、珍しいショットですね。

8   鳥板フアン   2012/1/8 21:38

ji-jiさん 梅里さん MTさん ありがとうございます。

図鑑によると冬は低山の林に移動とあります。この場所は確かに
低山の近くに林がある場所でした。この場所で最初にベニマシコを
見つけ、それからアオジ、ミヤマホオジロと現れ、そしてミソサザイが
現れました。ですからカメラを向け続けていたので撮ることができました。
さえずっているわけではないからか絶えず動き回っていてやっとのこと
撮れたという感じです。

9   Rオシドリ   2012/1/8 22:22

小さな体で一見地味ですが、とても綺麗な声で鳴くようですね。
当地でも記録がありますが、迷鳥の類でしょうね。
見てみたいです。

10   ツヨシ   2012/1/8 22:28

会心のショット、素晴らしいです。私もこのようにミソサザイを撮ってみたいです。

11   鳥板フアン   2012/1/8 23:28

Rオシドリさん ありがとうございます。
その綺麗な鳴き声を恥ずかしいことに直には一度も聞いたことがありません。
地鳴きの声だけはわかるようにはなりました。

ツヨシさん ありがとうございます。
この子にはずい分、薄暗い林の中で、もてあそばれましたから
「ほら、撮れるもんなら撮ってみてよ!」と試されたような気がしています。
ツヨシさんの投稿 待ってますよー

12   MacもG3   2012/1/8 23:58

地元でも時々見かけますが冬は1度か2度くらいしかお目にかかれません。
突然出てきたら撮るのはかなり難しいでしょうね。

13   鳥板フアン   2012/1/9 22:00

MacもG3さん ありがとうございます。
たまたま機会に恵まれただけですが、ほとんどは薄暗い場所で
現れますが今回は日の当たる場所に出てくれたので助かりました。

14   みっちゃん   2012/1/9 22:36

こんばんは、人工物の上ですけど、全く気になりません。
ミソサザイの雰囲気を最大限に写されている思います。
背景の柔らかなボケ具合。とても勉強なります。

15   鳥板フアン   2012/1/10 19:51

みっちゃんさん ありがとうございます。
こちらではこの時期ミソサザイはよく見ます。今日も河原に行ったら
地鳴きの声が聞こえたので見たら、いました。
撮りましたが今回はお蔵入りです。

戻る