久しぶりにオシドリの飛翔を撮ってみました。
飛んでいく方向に空間が広がっている構図、良いですね。ピントはMFですよね?
流し撮りですね。鳥の飛ぶ姿を撮るのはとても楽しく私も大好きです。そしてこのようにうまく撮れれば喜びも倍増ですね。ましてやオシドリですからね。こちらではまれに迷い鳥でカモの中に混じっていることがあるくらいでそれも遠くにいてカメラを向けただけで慌てて逃げて行きます。一度はちゃんと写してみたい鳥さんです。
こちらではなかなか見られないシーンです。一斉に飛び立ったら迫力あるでしょうね。
もう一度根雨に足を運びたいのですが今シーズンは私的にはもう無理かなぁ。せめてこのオシドリであの喧騒を思い起こしてみようと思います。
オシドリの跳ぶ力はどのぐらいなのでしょうか。このカラフルさ魅力的です。こちらにもこないかな〜。
皆さん、今晩は、小屋からの集団飛翔は迫力がありますが、早朝は光がないので高感度に強いボデーが良いです。光があればと思って連写なしのMFで撮ってみました。
渋い背景の中、オシドリの飛翔姿が一際映えますね〜。
悠々と飛ぶ姿がかっこういいです。飄々とした表情もいいですね。
今晩は、オシドリの優雅な飛翔シーン素敵ですね!流し撮りでのピントも素晴らしいです。手持ちで照準器なしでしょうか?素晴らしいです。
流し撮りうまく行きましたねつぶらな目が可愛いです
皆さん今晩は、私の場合、飛翔ショットはほとんどがボツですが今回肩の力を抜いてダメモトで撮ったらマグレでなんとか写っていました。
戻る