鳥板フアン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x679 (612KB)
撮影日時 2012-03-30 12:41:30 +0900

1   鳥板フアン   2012/3/30 18:39

リアス式海岸のマイフィールドなので、よく見る鳥なのですが
しばらくぶりにあった気がしました。滅多にないノートリです。

2   鳥板フアン   2012/3/30 18:40

タイトル間違えました。「イソヒヨドリ」です

3   みっちゃん   2012/3/30 18:49

今晩は、ヒヨドリの仲間って結構いるのですね。
初めて見させて頂きました。やはりツグミと同じ様な
ポーズをとるんですね、とても胸の色の堺がはっきり
しているのですね。素晴らしいショット有難う御座います。

4   CAPA   2012/3/30 18:50

鳥の青、オレンジ色が美しいです、目と表情にいい味が出ています。この鳥はまだ見たことがないです。

5   MT   2012/3/30 18:52

イシヒヨドリのメスは時々見かけますが、オスは久しぶりに拝見しました、
オオルリと違った青色がきれいで見応えがありますね。

6   調布のみ   2012/3/30 18:57

しばらく出会っていませんね〜。キャッチライトの入った目が可愛いです。
どう、可愛いでしょうとでも言っているようです。

7   Nozawa   2012/3/30 22:52

鳥板フアンさん、今晩は

 もう美しいイソヒヨドリが見られるのですね。
此方の田舎では、今年になってからは一度もお目にかかれません。
良いですね。

8   JiJi   2012/3/31 00:03

ヒヨドリ科ではなくツグミ科なのですね
鳥を差別してはいけませんが、ブルーに赤褐色の腹は
とても上品に見えてしまいます

9   鳥板フアン   2012/3/31 09:13

皆さん 励みとなる暖かいコメントをいつもありがとうございます。

みっちゃんさん ひらひらと飛び人家の屋根の上で複雑な鳴き声で囀る姿はもうすぐ見られそうです。

CAPAさん 以前はこのくらい撮れれば大満足だったのですがCAPAさん始め他の解像した写真を見て目が肥えてしまい三脚を買ってみたのですがこれまで手持ちのみで撮ってきたため使えずにいます。慣れて行かなければなりません。

MTさん やはり個体差があって綺麗なのと、さほどでもないのとがありますね。この個体は並でしょうか(イソヒヨドリ君には大変失礼なことですが)
 
調布のみさん 不思議に逃げようとはしませんでした。逆にこちから近づいて行き光が当たるポジションに移動させることができたぐらいでした。鳥にも臆病なのや大胆なのいろいろいますね。人間と同じです。
 
Nozawaさん Nozawaさんも顔なじみの鳥さんのようですね。きっとまもなく現れることでしょう。拝見させてください。

JiJiさん 科の違いは学者さんが決めたのでしょうね。イソヒヨドリという名は覚えやすくてイイですね。青い鳥はオオルリ、カワセミ、ルリビタキと超人気の鳥ばかりです。この鳥の人気は
どうなのでしょう。

10   公家まろ   2012/3/31 09:29

素晴らしいです!!!アイキャッチもバッチリです♪
これは図鑑にのせられる様なナイスショットたと思います。

11   とんちゃん   2012/3/31 09:38

おはようございます。
これまでと少し写真の印象が変わって見えたのは
三脚を使用されたのもあるのですね。
小首をかしげたイソヒヨさん、とても綺麗に
写っていると思います。カワイ!

12   梅里   2012/3/31 10:18

精悍な顔つき、目つきが良いです。
イソヒヨ海に行ったら見られるのでしょうか?

13   isao   2012/3/31 16:45

こんにちは
なかなか綺麗な鳥ですね。こちらでは見たことのない珍しい鳥です。
私のハンドブックには載っていませんでした。

14   鳥板フアン   2012/3/31 18:24

皆さん 暖かいコメントをありがとうございます。

公家まろさん ここしばらく見ませんでしたので寒い冬の時期はどこか温かい所に移動していたのかもしれません。
 
とんちゃんさん 三脚は買うには買ったのですが、ふだん使い慣れていないため結局使わず手持ちでも撮影になっています。どうしましょうか。

梅里さん やっぱり海の近くですね。必ず居ると保証ができないのが鳥撮りの辛いところです。

isaoさん ある地域ではポピュラーな鳥でも別の地域では見たことがないと言われます。だからこの板で見たり質問したりして学べば楽しいですね。

戻る