初めて見ましたので、断言はできませんが、Yachoo図鑑だとキビタキ♀が近いかと思います。♀だとうれしいのですが。
時期などからして♀のような・・・地味ですが可愛さ満開ですね〜。背景の緑が効いています。
緑の多い所に来ましたね。目があどけなくかわいらしいです。
こんばんはまだメスだといえるほど知識ありませんが、きっとそうなのだろうと思います。なんと可愛い小鳥でしょう。
みっちゃん こんばんは柔らかく、小鳥さんを捉えて良い雰囲気眼にピンが来て良い感じです、328フル稼働?怪我の無い様に。バックの薄緑良い感じです。
キビタキのメスはなぜかオスに比べ少ないです、目が愛らしいですね。私も昨年の春に撮りました、参考にして下さい。htthp://imageh.daifukuya.com/image/bird/cb/15307.jpg
かなり難しい状況と思います、だんだん巧くなってますねー♪キビタキくんの鳴声だけは聞いているので羨ましいですッ!!
皆さんこんにちは、前回の♂のすぐ側で動いていたので気になって撮ってみたのですがもしかしてと思い。この日は初鳥が多くてとても嬉しかったです。有難う御座います。
戻る