泳いでばかりで休憩中でしょうか、珍しいショットですね。
なぜかこんな場所に上陸、いつもは見えない潜水名人の脚がはっきりと・・・
今晩は、早朝の朝日を浴びて、まだ寝起きでしょうか、素晴らしい映り込みですね!全くブレもなく流石です。ISO感度も参考になります。
MTさん、みっちゃんさん、ありがとうございます。抱卵中以外で陸に上がっているのを初めて見ました。なぜ上がったのかは不明、大きな脚でした。
こんばんはカイツブリの全身像を拝見でき感謝です。構図も素晴らしいです。
こんばんは〜 、大きな足ですね〜
素晴らしすぎる。もちろん戦ってるわけじゃないけど、戦意喪失します・・・
ツヨシさん、imさん、翼の折れたサルさん、ありがとうございます。番がやって来て、そのうちの一羽がトットットと石の上に・・・あれ〜こんな場所に上がるんだと思いつつ撮りました。30秒ほどの出来事です。わずかに後ピンですね〜。修行が足りません。
朝の光で濃い鮮明な鳥の色と澄んだ水面の対比がいいです。鏡のようなきれいな映り込みが印象的です。
CAPAさん、ありがとうございます。これも正面顔、鋭い目つきが際立ったようです。風がなく水面が平らできれいな映り込みができました。
こんばんは〜 水鳥は朝早くから活動しているんですね。鮮やかな画像が見事なので見惚れています。平らに進化した大きな足は初めて見ました〜
imさん、再度のコメントありがとうございます。流石潜水名人の脚、大きくて納得です。鳥は早起き、薄暗いうちから活動していますよ〜。
足ヒレでかいですね。初めて見たかもしれません。映り込みも素晴らしいです。
MacもG3さん、ありがとうございます。カイツブリにはよく出会いますが、これほどはっきりと脚全体を見たのは初めてです。
戻る