またもマガモです。朝、マガモの大群がクァークァーと鳴きながら大迫力で迫って来ました。
前回のマガンかと思いましたがマガモですか、素晴らしい光景ですね、有名な伊豆沼での撮影ですか。
いや〜寝る前にまたまた凄いのが見られてうれしい限りですしかしほんとに素晴らしいロケ地なんですね運も味方にされたとはいえ、こういう贈り物があって鳥撮りを続けられるんですよね
訂正です。×こういう贈り物があって ○こういう贈り物があるので・・最近、言葉の表現がうまく出来ていません(笑)
すみません。マガモではなくマガンです。自分ではマガンと書いたつもりなのに… MTさん ありがとうございます。ここは隣接する伊豆沼、内沼のうちの内沼からの撮影でした。この時期はマガンのV字編隊が朝夕に普通に見ることができ素晴らしい野鳥の飛来地でした。JiJiさん ありがとうございます。そう言って頂けて嬉しいです。今後も鳥風景写真に機会があれば挑みたいと思っています。
これもセピア調のしぶく落ち着いた色調ですね。大群で壮観ですね、間近に見ると圧倒されそうです。
おはようございます。素晴らしい鳥風景写真、モノトーンの背景の濃淡が美しく、空を覆い尽くすマガンの群れが印象的です。
調布のみさん おはようございますマガンの大群、迫力ですね。それにもましてバックのセピア、疲れた心身にしみこみリラックスさせてくれるようです。頭(頭蓋骨じゃありませんよ^^;)が柔らかくなっていくのが感じられます。
CAPAさん ありがとうございます。鳴き声が届けられずに残念です。飛びながら鳴くのはなぜなんだろう思いました。調布のみさん ありがとうございます。風景写真の魅力にはまりそうです。ただ鳥写真はシンプルな構図で良いと思うのですが風景写真は様々な要素が関係しそうですね。ウオルターさん 調布のみさんへのコメントのようですので感謝だけにしておきたいと思います。ありがとうございました。
コメント内容からして鳥板フアンさんへのものかと・・・すぐ上に私の名前、お間違えになったのでは・・・
鳥板フアンさん、こんばんは〜。基本は同じです。様々な要素が関係するかも知れませんが、動きはしないです(笑)風景板にも是非お越し下さい。
8番コメント調布のみさん失礼いたしました。鳥板フアンさんへのコメントでありました。いや〜 今日見ても昨日硬くなった頭がほぐされていくようです♪
水面には朝靄が立ち上り、セピア色に染まった空にマガンの大群。さぞや感動的な情景でしょうね〜。
調布のみさん ありがとうございます。なるほど、鳥写真は動くけど風景写真は動かない、そういえばそうですね。風景板にもお邪魔したいのですが鳥板にコメントを入れたりするだけ精一杯という感じです。ウオルターさん ありがとうございます。「頭がほぐされていく」 確かに他の方の写真を見て、綺麗だなーといやされますね。自分の撮ったものだと、ここはこう撮れば良かったのかなとか考えてしまいますね。isaoさん 「水面に朝靄が立ち上り」 そうですね。よく見ればそうだったのですね。撮ることに夢中で気付きませんでした。
戻る