大雪山連峰
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1400x933 (492KB)
撮影日時 2009-10-11 11:12:52 +0900

1   pipi   2009/10/10 14:59

こんにちは〜♪
旭岳は冬です。
今朝の旭川はマイナスになる寸前まで
気温が下がりました。
また、今年も長〜〜い冬眠生活は目前です。

2   gokuu   2009/10/10 15:27

pipiさん こんにちは〜〜
おお、もう雪景色。さすが北の国。早いですね。
ブルーに白一色。綺麗ですね!肖りたいな。こんな景色に。
今夜辺りから熱燗に。こちらも気温は低めです。
昨夜は今年始めて、おでんで一杯。美味しかったぁ。(笑)

3   気まぐれpapa   2009/10/10 17:53

pipiさん、今晩は。
どひゃ〜!!!!
雪だスキーだスノボーだ!!!!
やはり早いですね。
長〜い冬眠ご苦労様です。内職頑張ってください(笑)

4   Hiroshi Nozawa   2009/10/10 19:00

今晩は

 ホント、冬だ、雪だ、スキーだ!
素晴らしい雪景色ですね。
これから、なが〜い冬に入り大変ですね。

それと、お空の青色が少し薄めですね。

5   im   2009/10/10 20:12

pipiさん こんばんは
冬眠なさるのはまだ早い、もう少しお付き合いください^^
旭岳の美しい景色、最高です、ほれぼれする山容ですね。

6   im   2009/10/10 20:29

pipiさん ダブルズームだったんですね、良いな〜^^

7   pipi   2009/10/10 22:20

gokuuさん、気まぐれpapaさん、Hiroshi Nozawaさん、imさん
コメント有難うございます^^
★gokuuさん>おでんで一杯なんて「居酒屋gokuu」ですね^^
未だ、pipiはおでん作っていませんよ。それじゃそろそろ作ろうかな〜
ストーブの上に上げて置けば、自然におでんが出来るので・・

★気まぐれpapaさん>もし明日天気が良ければ、紅葉を撮りに
また天人峡へ行こうと思っていますが・・・今年の紅葉は余り
綺麗でないようです。それじゃ家で内職??不景気で内職はありません(笑)

★Hiroshi Nozawaさん>そうなのよ半年は沈黙の世界で
耐えなくてはね・・だからpipiは無口なのよ(爆)
空の青ね〜なかなか実際の色がだせなくて苦労してます(−_−;

★imさん>まだ冬眠はしていませんが、PCを開いた途端に睡魔が・・
さっきも椅子から転げ落ちるところでした〜 びっくりしました(笑)
はい、デジイチは店員さんのお勧め通りに買いましたので・・・

8   NR   2009/10/10 22:51

pipiさん こんばんは

真冬の装いを見せてくれて身が縮まります
雲も無くて美しい山の姿を見せてくれてますね
(カレンダーが一日ずれてますね修正を))

9   pipi   2009/10/13 19:20

NRさん 今晩は〜
大幅にレスが遅れて申し訳けございません。
もう山は真冬ですね。
今日、こちらでも大きなヒョウが降りました。
はい、日付けがずれてましたね。我がお頭と同じです(爆)

戻る