煙突は造り酒屋。山の上には歴史民俗博物館。のんびりした夕暮れです。忙しいのは信号の無い川土手を走る車です。通行止めにしたい。(^-^)ゞ
gokuuさんおはようございますかってはこの煙突が独特の景観を形作っておりましたよね今は少なくなりましたそういえば陶器の町には小さな煙突がまだたくさんあります多治見とか瀬戸、常滑とかね・・・。
masaruさん こんばんは~~そういえば焼き物の町には煙突が多いですね。この煙突も現在使われているかどうかは?です。煙を最近観ませんので。撤去には費用がですね。
戻る