バリオパパUKさん、お早うございます。 岩の上で魚がお休みかと思ったら海の哺乳類なのですね。甲羅干し(背中干し)なのですね。ユーモラスな画像です。
この子、まだ若いのにお色気を発しながら浜に寝そべっていました。オトコの視線を意識したのか、御覧の表情に。そこのお兄さん、私の写真が撮りたいんでしょ、きれいに撮ってくれるんならいいわ。。。ボ、ボクの腕では、こんなのしか撮れませんが、気に入っていただけましたか?こちらはウェールズの海です。
バリオパパUKさんエゲレスではアシカちゃん。珍しくないのでしょうね。多摩川に今年又現れたようです。数年前「タマちゃん」でニュースになりましたが、その子とは違うようです。寒い海の生き物。クジラも現れたり。海流の変化かな?
バリオパパUKさん、お早うございます。こちら見た、いい瞬間ですね〜。表情がユーモラスです。そちらではこういう光景が普通に見られるのでしょうか?何かなじんでいるようです。
Nozawaさん、gokuuさん、調布のみさん、エゲレスの海でアザラシは、そんなにしょっちゅう見るわけではありませんが、特に自然度の高い所に行けば時々は見れます。アメリカ西海岸だと、もうしょっちゅうですけどね、カヤックでもしてると向こうからこちらを見に来ます。またタマちゃん2号が現れたというニュースですが、ああいうのは迷子ですからかわいそうですよね。
戻る