安曇野の朝
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア ViewNX 2.0 W
レンズ 17-50mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1823x1208 (2,203KB)
撮影日時 2012-03-13 06:10:25 +0900

1   プゥ   2012/3/13 22:37

安曇野のあちこちにある道祖神と、朝焼けを照り返す常念岳の景色です。
あちこちに、と言っても、意外なことにほとんどの道祖神は公民館や集会場など、人家が集まっている土地に立っているので、写真のような道祖神は稀な存在です。
浮彫が鮮明で新しいもののように見えますが、道祖神の多くは1800年代後半くらいに造られたものらしいです。
拾ケ堰が作られたのもそのころです。

2   調布のみ   2012/3/14 08:48

ピンクに染まった雪の常念に道祖神、いかにも安曇野の美しい景色です。
遠近感と空気感が素晴らしい!!

3   Nozawa   2012/3/14 09:33

プゥさん、お早うございます。

 朝日に染まった常念岳と道路の曲がり角の道祖神の取り合わせが心休まります。

4   プゥ   2012/3/14 12:22

調布のみさん
ありがとうございます。
私もこの景色は自分で撮っていてTHE安曇野だと思いました。
ワサビ田や白鳥で有名な安曇野ですが、拾ヶ堰が通り屋敷林と田んぼの広がるこの烏川地籍の光景こそ、安曇野の真髄だと思ってます。
ただ、住んでみて、じっくり観察してみて初めて分かる良さなので、観光の方にお薦めすらなら、無難にワサビ田のある穂高方面なんですけど。
Nozawaさん
常念岳が赤く染まる光景は、天気が悪かったり、早起き日のタイミングが合わなかったりで、本当に本当に久しぶりに見ました。
この後、赤が薄れながら朝陽の照り返しに移ろう一時がとても美しかったです。腕不足で写真で表現することは出来ませんけどね(笑)

5   gokuu   2012/3/14 20:31

プゥさん こんばんは〜〜
安曇野は山葵田しか知りませんが、素敵な風景ですね。
道祖神が良く似合う雪景色。穂高に日が射し美しい姿です。

6   プゥ   2012/3/14 22:33

gokuuさん
こんばんは。
こういう立地の道祖神を探すのは結構大変です。案外、住宅地に立っているのが多いので。
朝焼けの照り返し、これからの季節も見れるんでしょうか?

戻る