大仏鉄道遺構
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S80
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/456sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1984x1116 (2,192KB)
撮影日時 2012-04-24 11:21:18 +0900

1   im   2012/4/25 23:17

向こう側が現JR西日本の関西本線、こちら側が明治時代の大仏鉄道の遺構。
参考URL:http://www.eonet.ne.jp/~yamashiro/sonota/daibutu.html

2   翼の折れたサル   2012/4/26 03:43

大im鉄道ですか、聞いたことがありません。
大阪—フランス鉄道かと思ったら、奈良ですか。
全長たったの9.9キロ、さらに開通から9年余りで廃止とは、トリプル9が出ましたね。

3   gokuu   2012/4/26 12:49

imさん こんにちは〜〜
ネットで検索しました。完全に遺跡化でした。
大仏鉄道遺跡見学ツアーまで。ツアー参加かな。

4   調布のみ   2012/4/26 09:16

imさん、お早うございます。
大仏鉄道、初めて知りました。
奧の現在使われているのも古そうと思ったら、同じ頃に造られたものなんですね〜。
こういう歴史遺構、残しておきたいです。

5   im   2012/4/27 19:46

翼の折れたサルさん
調布のみさん
gokuuさん

 みなさん コメントありがとう御座いました。こんばんは〜 幻じゃぁ〜ないというけれど知っている人以外は誰も知らないので幻みたいなもんです。明治の大仏鉄道線路跡らしい名残を探しながら京都の加茂駅から奈良の大仏さんに近い大仏駅が有ったらしい場所までてくてく歩きをやってきました。写真の遠景にちょっと写っていますように素敵な田園風景に癒されたり凄いしっかりした石組みなどを見付けて時代を感じたり当時の技術に関心したりでいい一日を過ごしました。知ってた人は知ってたよぉ〜って挙手お願い^^

6   プゥ   2012/4/27 21:23

石垣の門を草が覆い、「ラピュタ」の1シーンを見るような感じです。
門の向うからあのロボットが出てきて挨拶してくれそう。
廃墟は殺風景ですが、遺構っていい雰囲気ですねぇ。

7   坂田   2012/4/28 20:03

imさん こんばんは
木津駅周辺を鉄道の変遷を見てみると大仏鉄道が9年で幕を閉じた経緯に興味が湧きます。

8   im   2012/4/29 23:31

プゥさん こんばんは〜 コメントありがとう御座いました。ラピュタの森を守っていたあのロボットが小鳥を肩にのせて歩いていそうですね〜 ありがとう〜

9   im   2012/4/29 23:39

坂田さん こんばんは〜 コメントありがとう御座いました。さすがに良くご存知でしね〜 大仏線を歩いてみると鉄道の軌道跡とは思えないようなかなりの急勾配の箇所が数箇所ありました、その事が短命の原因の一つかもと思いました(確かなことではありません、現場でそう思っただけです)。

10     2012/4/30 21:16

imさん こんばんは すばらしい 私の知らなかつた 歴史の重みを感じました 有り難うございます。

11   im   2012/5/1 21:44

雀さん こんばんは〜 コメントありがとう御座いました。
>歴史の重みを
そのとおりですね〜 わたしも雀さんのおっしゃったことを感じながら歩いておりました。

戻る