日本庭園と福山城
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX260 HS
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,624KB)
撮影日時 2012-05-01 12:09:37 +0900

1   gokuu   2012/5/8 21:21

喫茶部からの日本庭園のみを投稿していました。
福山城の景観のために造られた日本庭園でした。
お城を含めて再投稿です。曇り空で冴えませんが。

2   Nozawa   2012/5/8 21:42

gokuuさん、今晩は。

 立派なお城と立派な庭園ですね。
シッカリお金と手間がかかっています、凄いです。

3   gokuu   2012/5/8 21:59

Nozawaさん こんばんは〜〜
その通りです。立派な庭園は市民の税金で出来ました。
お城も同じかな。江戸時代の年貢米で。なのに入場料が。
無料開放しても良いんじゃないかと思う今日この頃です。

4   プゥ   2012/5/8 23:48

小さな松の木や新緑の大樹、それぞれが個性を主張しつつ調和していて、美しい丘陵ですねぇ。お城と比べて見ると、かなり高低差がありそうです。曇りは曇りで緑が独特の発色をしていいと思います。
税金、こういうことのために使われるなら私は大歓迎です。むしろ景観維持のためにみんなでお金や労力を拠出するくらいの気風があったらどんなにいいことだろう、って思います。
将来、どんなことでもいいから故郷の風景のために貢献できたらいいな、と思ってます。
ただ、ホントお城は入場無料でいいかもしれませんねぇ(笑)松本城は近々松本市民だけ庭園入場が無料になるらしいです。羨ましい〜

5   gokuu   2012/5/9 06:49

プゥさん おはようございます。
お城には夫々の歴史があり好きですね。
築城された頃は城下まで入り江だったようです。
その名残が町名に残っています。
伏見町、城見町までは掘割だったかも。
その先は海に向かって魚屋町(現在は大黒町)、船町(此処まで舟
が入っていた)、御船町、入舟町、港町(今は埋め立てさ入り江は
有りません)手城町(埋め立て後の町名で入り江が残っています)
以上のようにお城は海に繋がり交通の手段でも有ったようです。

6   調布のみ   2012/5/9 07:35

gokuuさん、お早うございます。
新緑と城のコラボ、瑞々しくていいですね〜。曇天のしっとり感も却っていいかも・・・
新緑の精細かつ微妙な階調が良く再現されていていて見応えがあります。

7   gokuu   2012/5/9 07:55

調布のみさん おはようございます。
眺めていると落ち着きます。それだけ纏まった風景です。
純和風の庭が少なくなりました。和風好きの日本人かな。

戻る