白馬鑓ヶ岳
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,202KB)
撮影日時 2012-07-16 16:06:28 +0900

1   MacもG3   2012/7/24 23:55

でっかい画像ですみません。左側の稜線を歩く5人わかりますでしょうか?
人間が小さいのか?山が大きいのか?

2   プゥ   2012/7/25 00:07

雲でさえ苦しそうな標高。青みがかった雪渓に隆起した岩の影が伸びて。これは大変な美しさですね〜。下界から見上げるだけでは到底たどり着けない境地です。
人、見えますよ〜。もし滑落したら命は無いんでしょうけど、そんなことを言うのは野暮、むしろそんな発想自体が野暮、と思えるような感動を味わっているのでしょう。いいなぁ・・・

3   gokuu   2012/7/25 06:47

MacもG3さん おはようございます。
いやぁ。絶景に見惚れます。観ただけで登れません。
人間は小さい。蟻の行列に。山の偉大さを実感です。

4   調布のみ   2012/7/25 08:56

MacもG3さん、おはようございます。
山のスケールの大きさ、ダイナミック感を堪能しました。人は勿論分かりましたよ〜、ポチッと・・・
バランスの取れた構図もいいですね〜。

5   suzume (雀)   2012/7/25 12:04

MacもG3 おはようございます
「白馬鑓」さすが 大きいですね 5人はヤリの左下
中央の位置に 二人と少し間を開け三人のパ‐テ‐で
ヤリに向かい黙々と歩いている様です 昔ですがヤリ
を超え 帰ラズのキレツトを上り針の木峠より黒部へ
下りました、「写真」(モノクロ6・6と出たての
Fujiカラ‐)も沢山撮れました。

6   suzume   2012/7/25 14:54

こんにちは 昼寝をしてて気が付いたのですが?
白馬より杓子・鑓・キレツトを通過して針の木ではなく
唐松岳に一泊して から黒部の祖母谷(ババ谷)経由
黒部渓谷に出ました 針の木岳は立山から長野県側に
行き歩いたかも・・≒60年前なので・・ボケました?。

7   Ekio   2012/7/25 22:54

MacもG3さん、こんばんは。
見、見えましたぁ〜、最大拡大でやっと(^^ゞ
ところで、現場でこの距離感ですと、目の良い方は裸眼で分かるものなのですか?

戻る