1 MT 2012/10/10 14:42 これぞ風景写真ですね、40年前の涸沢登山の記憶を思い出しました、ありがとうございます。
これぞ風景写真ですね、40年前の涸沢登山の記憶を思い出しました、ありがとうございます。
2 調布のみ 2012/10/10 07:52 おはようございます。上は冬、下は紅葉まっ盛り、スポットライトが当たってドラマチック、素晴らしい眺めです。
おはようございます。上は冬、下は紅葉まっ盛り、スポットライトが当たってドラマチック、素晴らしい眺めです。
3 くまちゃん@ペンタックス 2012/10/9 21:45 七度目の涸沢行.体調は最悪.天候もイマイチながら,なんとか,オサエの写真を数枚....って感じか?それでも,三段紅葉を拝めれたのは,まさに,ケガの功名と.
七度目の涸沢行.体調は最悪.天候もイマイチながら,なんとか,オサエの写真を数枚....って感じか?それでも,三段紅葉を拝めれたのは,まさに,ケガの功名と.
4 トラキチ 2012/10/9 22:07 はじめまして。余りの絶景にコメントさせて頂きます。今年は紅葉がかなりいいと前評判が、その上いきなりの積雪で滅多に見ることのできない絶景に遭遇されるとは。やはり何度も通わないと会うことができないですね。一説によればこの穂高にテント1100張、3000人が集結したとかあります、いつかは行きたいと念願しつつも、とても行く勇気がありません。絶景をありがとうございます。
はじめまして。余りの絶景にコメントさせて頂きます。今年は紅葉がかなりいいと前評判が、その上いきなりの積雪で滅多に見ることのできない絶景に遭遇されるとは。やはり何度も通わないと会うことができないですね。一説によればこの穂高にテント1100張、3000人が集結したとかあります、いつかは行きたいと念願しつつも、とても行く勇気がありません。絶景をありがとうございます。
5 MacもG3 2012/10/9 22:35 三段紅葉かぁ。山頂部にはガスが掛かり、山の影を落としながらも強烈な日差しがスポットライトのように紅葉を照らす絶好のシャッターチャンスだと思うけどなぁ。
三段紅葉かぁ。山頂部にはガスが掛かり、山の影を落としながらも強烈な日差しがスポットライトのように紅葉を照らす絶好のシャッターチャンスだと思うけどなぁ。
6 Booth-K 2012/10/10 00:39 季節混在はすごいですね。しかも紅葉にスポットのように日差しがあって、スタジオセットでも用意したかのように出来すぎですよ。
季節混在はすごいですね。しかも紅葉にスポットのように日差しがあって、スタジオセットでも用意したかのように出来すぎですよ。
7 gokuu 2012/10/10 06:58 くまちゃん@ペンタックスさん おはようございます。こけは素晴しい風景を。スポットの当たった紅葉とガスった背景。言いようの無い美しさに魅せられます。体調不良も吹っ飛びますね。
くまちゃん@ペンタックスさん おはようございます。こけは素晴しい風景を。スポットの当たった紅葉とガスった背景。言いようの無い美しさに魅せられます。体調不良も吹っ飛びますね。
8 気まぐれpapa 2012/10/10 08:59 くまちゃん@ペンタックスさん、おはようございます。いいですねぇ 山は。紅葉と冬山が同居しているようで不思議な雰囲気ですね。
くまちゃん@ペンタックスさん、おはようございます。いいですねぇ 山は。紅葉と冬山が同居しているようで不思議な雰囲気ですね。
9 Nozawa 2012/10/10 09:01 くまちゃん@ペンタックスさん、お早うございます。 綺麗な紅葉と素晴らしい断崖が美しいです。
くまちゃん@ペンタックスさん、お早うございます。 綺麗な紅葉と素晴らしい断崖が美しいです。
10 くまちゃん@ペンタックス 2012/10/11 01:28 皆さん,こんばんわ.たくさん,コメントありがとうございます.広角流行の昨今は,コノ手の中望遠でのワンショットは,某サイトでは,見向きもされませんでしたが,ココは,さすがに,お目が高いですなぁ.ひょっとすると,今回の数少ない写真の中で,コレは,さらに,秀逸の写真となったものです.上高地バスセンターから,20kg程度のザック担いで,七時間.二晩,テントの中で待機して,夜明けを待つ.....で,待ち焦がれた朝が,コノ瞬間....ただ,オチが.....ダレもが,この瞬間が本日の目玉だと思って,早々に,下山した後.....本日(今期)のメインイベントが待ち受けていた....see.....http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/76989
皆さん,こんばんわ.たくさん,コメントありがとうございます.広角流行の昨今は,コノ手の中望遠でのワンショットは,某サイトでは,見向きもされませんでしたが,ココは,さすがに,お目が高いですなぁ.ひょっとすると,今回の数少ない写真の中で,コレは,さらに,秀逸の写真となったものです.上高地バスセンターから,20kg程度のザック担いで,七時間.二晩,テントの中で待機して,夜明けを待つ.....で,待ち焦がれた朝が,コノ瞬間....ただ,オチが.....ダレもが,この瞬間が本日の目玉だと思って,早々に,下山した後.....本日(今期)のメインイベントが待ち受けていた....see.....http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/76989
戻る