メーカー名 | OLYMPUS IMAGING CORP. |
機種名 | E-M5 |
ソフトウェア | Photoshop CS5 Windows |
レンズ | OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R |
焦点距離 | 23mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 1/100sec. |
絞り値 | F9.0 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1600x1200 (298KB) |
撮影日時 | 2012-10-04 06:39:02 +0900 |
旅も後半に入って、いよいよ日本海です。
宇都井駅からこの日の宿泊地・島根県道の駅キララ多岐まで
約64.8kmを1時間44分かけて走ります。
時間的にお腹も空いたのですが、大田市までの国道はバイパス
みたいに走っているため、食べるところがありません〜
おまけにコンビニは進行方向左側。あぁ腹減ったを一時間
大田市に入ってファミレスに入りようやく夕食にありつけました。
地元の漁師と漁師になりたての元サラリーマンの話を聞きながら
夕食を食べたのですが、漁師の話が全くわからない!!!
東北でも経験したのですが、地の人の方言はさっぱりわかりませんね。
特に漁師はどこも同じで独特な言い回しがあります。
サラリーマンからの転職もちと辛いかも・・・・。
朝早くに起きてネットして、いよいよ日御碕灯台に。
朝が早かったので、駐車場で長袖と長ズボンに履き替えていざ出発!
ここの灯台は周りも含めて見応えのあるところでした。
1時間は灯台その他を撮影して楽しめました。
気まぐれpapaさん、こんばんは〜。
夏っぽい雲も出ていて・・・灯台と海は絵になります。趣のある灯台ですね〜。
心地良い風を感じます。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
いやぁ。懐かしい風景です。何度か行っていますが・・
新婚旅行の思い出の灯台です。海外旅行の無かった時代。
灯台へも登って8ミリフィルムで動画も残しています。
もう映写機が有りません。残念ながら観られませんが。
フィルム写真のデジタル化は進んでいても映画はねぇ。
島根ですか〜随分と遠くまで行かれたんですねぇ。羨ましいです。
やっぱり旅には、いかに遠くまで行くか、的な価値観も無いことは無いです。
典型的な灯台、背景の湧きあがるような雲との対比で高さが際立ちますねぇ。早朝の空気の中、真ん中の窓から見える灯りも素敵です。
禄剛崎の道の駅の灯台写真集でこの灯台を見ました。私も行ってみたい灯台の一つです。
調布のみさん、おはようございます。
素朴な灯台もいいですが、ここの灯台は存在感がありますね。
周りも遊歩道が整備され、早朝にも関わらず地元の方が草刈
りをして、観光客の受け入れや、大切に保存する気持ちが
伝わってきました。そして「おはようございます。ご苦労様」と
声が自然と出てくる環境でした。
gokuuさん、おはようございます。
おっ、新婚旅行ですか。
いいですねぇ〜♪
昔は海外旅行は勿論ないですが、九州日南青島か熱海が
定番でしたね(私が子供の頃でしたが)
時間が早かったので登れませんでしたが、いやぁ素敵な
場所に建っています。いまでも周りは手入れが行き届いて
いて、おそらく昔とそんなに変わっていないかもですね。
もう少し光が周る時間でしたら、綺麗な風景も撮れたかと。
プゥさん、おはようございます。
遠いですねぇ
去年は九州一周と四国を走り、約3600kmぐらいかなぁ
一年に一回は長距離爆走です(笑)
ここの灯台は車で行ける割には、周りも素敵な所です。
いろんな灯台も訪れますが、全国でも10本の指にはいる
素敵な灯台でした。
機会がありましたらぜひに。お勧めです。
気まぐれpapaさん、今晩は。
私も昔は境港市に仕事でよく行きましが県境を境に
境港市側の人の言葉と島根県側のひとの言葉のなまり
が全く違いまして分かりにくかったです。
特に島根県側の人の話は東北弁に良く似てまして困りました。
何でも、江戸時代に北前舟で東北と島根県松江市あたりとの
交流深かったためとからしいです。