1 Pu_tos公爵 2005/9/19 22:17 この写真を拝見すると秋はそこまで来ていますねなんか晩秋のような侘しさ
この写真を拝見すると秋はそこまで来ていますねなんか晩秋のような侘しさ
2 無能のひと 2005/9/19 21:49 大変おひさしぶりデス。ぜんっぜん時間が取れなくて今頃ようやく投稿orz。とある公民館敷地内の年季の入ったブランコを撮ってみました。使用レンズはTokina AT-X235AF Pro
大変おひさしぶりデス。ぜんっぜん時間が取れなくて今頃ようやく投稿orz。とある公民館敷地内の年季の入ったブランコを撮ってみました。使用レンズはTokina AT-X235AF Pro
3 ママくん 2005/9/19 22:18 柔らかな色調ですね〜。ぎんぎらした斜光ではなくて。。。夕暮れだけど、明るくてほんわかした雰囲気ですね。
柔らかな色調ですね〜。ぎんぎらした斜光ではなくて。。。夕暮れだけど、明るくてほんわかした雰囲気ですね。
4 ミノルタユーザー@オフィシャル 2005/9/20 00:06 いいですねえ。つかいこまれたブランコの錆色とちょっといびつな底板のバランスが。それが夕方のひかりとマッチしてます。これにボーナス+3ポイントでいいかな?
いいですねえ。つかいこまれたブランコの錆色とちょっといびつな底板のバランスが。それが夕方のひかりとマッチしてます。これにボーナス+3ポイントでいいかな?
5 りょうじ 2005/9/20 11:14 おお〜!! 懐かしい、今でもこんなクラシックなブランコが存在していたのですね。35ミリ、標準レンズの使い方が実に上手いし、夕方のたよりない光線の中での表現が実に嵌ってますね。こういう優しい表現が苦手なので、勉強になりました。
おお〜!! 懐かしい、今でもこんなクラシックなブランコが存在していたのですね。35ミリ、標準レンズの使い方が実に上手いし、夕方のたよりない光線の中での表現が実に嵌ってますね。こういう優しい表現が苦手なので、勉強になりました。
6 無能のひと 2005/9/21 00:30 微妙に曇ってたせいか余り影が出てなかったですが、緩やかに日が傾いてきた感じが出てかえって結果が良くなったかもしれませんね。(ちょっとメリハリ不足かなと思えなくもないですが)>ミノルタユーザーさんあい。こちらに加算してくださいませ。>りょうじさんこれズームレンズなんですよね(^^;。20〜35mmでF2.8通しという仕様です。このレンズ絞り開放だとピントがきてる場所てもボケボケ描写になるのですがF3.5〜4あたりで段々解像してくる(ただその辺りだと背景のボケが煩い感じ)。F4.5〜5.6付近まで絞るとボケ具合も綺麗に収まってくる感じなので、数値こそF2.8となってますが、絞ったときのこのボケ具合を出すためのF2.8なのかなと最近感じてきました。純正20〜35mmズーム(F3.5-4.5)もあるのですが、こういうのを撮ると背景のボケがどうやっても煩いボケ(光源ボケの真中に芯が残るようなボケ)になるので、被写体に接近して背景をぼかすような撮影には全然向きません(苦笑)。そんな純正ズームも風景全体をいっぱいに撮るなら解像感は高いので撮るもので使い分けるようにしてます。
微妙に曇ってたせいか余り影が出てなかったですが、緩やかに日が傾いてきた感じが出てかえって結果が良くなったかもしれませんね。(ちょっとメリハリ不足かなと思えなくもないですが)>ミノルタユーザーさんあい。こちらに加算してくださいませ。>りょうじさんこれズームレンズなんですよね(^^;。20〜35mmでF2.8通しという仕様です。このレンズ絞り開放だとピントがきてる場所てもボケボケ描写になるのですがF3.5〜4あたりで段々解像してくる(ただその辺りだと背景のボケが煩い感じ)。F4.5〜5.6付近まで絞るとボケ具合も綺麗に収まってくる感じなので、数値こそF2.8となってますが、絞ったときのこのボケ具合を出すためのF2.8なのかなと最近感じてきました。純正20〜35mmズーム(F3.5-4.5)もあるのですが、こういうのを撮ると背景のボケがどうやっても煩いボケ(光源ボケの真中に芯が残るようなボケ)になるので、被写体に接近して背景をぼかすような撮影には全然向きません(苦笑)。そんな純正ズームも風景全体をいっぱいに撮るなら解像感は高いので撮るもので使い分けるようにしてます。
戻る