rrbさんは都会育ちでいらっしゃるので、こんな脱皮を見たことがないのですね^^最初から最後まで見ていると、時間はかかりますがとても面白いですよね^^
ブンブンさん、ありがとうございますm(..)m都会ってほど都会ではないのですが、見たことがないです(>.<)たいていが夜の脱皮だし…。こんな時間に脱皮することってまずないですよね???
珍しいシーンに出会いました。今まで見たことがなかったです。当然、撮ったこともなかったです。蝉の脱皮です。感動しました(^^)
え、、撮影時間が‥今朝の9時、、12時間ほど間違えてますね この子 (><;;色も黒いし、、可哀想だけど 羽化失敗してます残念くんですこれ rrbさ〜ん
そうなんです。この子、時間がずれているのです。それでも頑張って、殻からは出ました。羽を広げようとしている動作までは確認できたのですが…。その後は、わかりません。さっきその場所を見に行ってきたのですが、殻があるだけで蝉君は木にも地面にもいませんでした。どうなったのでしょう???
羽伸ばせてたらいいね(^^この段階だと、普通もっと白くてキレイなんだけどどうなったんでしょ、飛んでったかなぁ
何とか脱皮はしたけれど…という感じかも知れないですね。どこかへ飛んでいったならいいのですが、この場所はヒヨドリもいるのですよ。ヒヨドリは蝉も餌にしますから、ちょっと心配です。用がなかったら最後まで見届けたのに、ちょっと落ち込みます(>.<)
殻から出れずにそのままって子もいますから外気に触れること出きて良かったと思いますよ。朝の9時から脱皮してよく出た!と思います(^^
そういえばセミの脱皮なんてここ何年も見てませんね。子供の頃は楽しかったものですが、今見ると少々グロいかも・・・
戻る