今日は光がとてもよかったのでこのビラカンサや南天等、赤い実がとても綺麗でした。このところ地味なの多かったので、明るいの一枚追加〜。
う〜ん、生命感にあふれた「赤」ですねぇ。このところ赤と言えば、モミジの赤を数多く拝見していたので、とても新鮮に見えます(と言う私も、紅葉の画像を前にUPしてたりしたけど…笑)。バックの緑と丸ボケから、明るく暖かい日差しが見ている側にも差し込んで来るように感じられます。
いつもコメントありがとうございます。紅葉は大抵散って枯れてしまいましたが、緑の葉っぱは元気です。この実もたわわに実って元気溢れてます。御馳走っぽいのですが小鳥もあまり来ませんね、美味しくないのかも。
びら監査(オイオイ、ビラを監査してどうする)と言うのですか。私はテッキリ、サラダなんかに入ってくるプチトマトかと思った。
※Kazさん房なりのプチトマト!だったら嬉しいな、大喜びでもいで帰るのに〜可愛いぼけありがとうです(^^!
戻る