切られ地蔵
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (10,461KB)
撮影日時 2007-12-27 11:06:06 +0900

1   stone   2007/12/31 16:06

お地蔵さん、顔がないんですね‥
顔をつけると重くなり過ぎるからでしょうか、難しい被写体〜
それを、とても自然体に撮られています。深みのある描写力ですね。(@@!
でも傾きは直された方が良いかな、と思います。作品は装丁して完了かと思いますので(^^;
余談ですけど、
百舌の「チョット一休み」もこの手の現像をされたのが観たいな、、と思いました。

「冬の影2」にコメントありがとうございます(^^
良いお年をお迎えくださ〜い。

2   nobu   2007/12/31 11:34

鎌倉街道、二村山の頂上にある切られ画像です。
いろいろ言い伝えがあるようですが・・・
山賊に襲われた旅人に身代わりになったとか等々・・・^^
明るすぎて地蔵のインパクトに欠けますが。

3   ひでぶ   2007/12/31 12:55

この写真を見てネット検索して大変勉強になりました。
鎌倉街道はあちらこちらに点在すること、二村山は豊明市にあること、各地には色々な伝説がありますね。
写真についての感想ですがインパクトが足りないと思われるのは光のとり方ではないでしょうか?撮影時間を斜光が利用できる朝夕にすると随分変わると思います。

4   Kaz   2007/12/31 13:42

これが切られ地蔵ですか。上半身の部分も、後ろにある部分と
同じように、斜めにスパッと切られたようになってるのでしょうか。
モダンなよだれかけが、ちょっとあれですが、近所の人たちに
きっと可愛がられてるお地蔵さんなんでしょね。

次回のここでの撮影は、ひでぶさんのアドバイスを受けて、
早朝日の出と共に撮影と云う事できまりかな。
ワタシは布団を剥がされてもそんな時間に起きませんが。(爆)

5   ブンブン   2007/12/31 14:24

この様な被写体は自分にとってはとても難しく、避けて通っています(^^;
折角、見つけたnobuさんの”感じ”た被写体ですから、これを期にご当地の様々な地蔵を巡る撮影ツアーもいいのではないでしょうか^^

6   nobu   2007/12/31 17:16

ひでぶさん、コメントありがとうございます。
私の地元調べてくれたんですね・・・^^/
まだ、由緒ある史跡や文化があるのでいつかまた・・・

kazさん、どうもありがとうございます。
次回は、もう少しインパクトある地蔵を・・・^^;
しかし、朝は私も非常に苦手でして・・・ハハハ

ぶんぶんさん、こんにちは。
いえいえ、僕も苦手なんですよ…いつもは風景ばかりなので。
でも、ここのみなさんの写真を見て幅が広がっています。^^v

stoneさん、こんばんは。
ほんと、どうやったらいい感じに撮れるかまったくわかりません。
傾き…ですね…全然気づかなくて。^^;タラタラ
百舌、、、、原版で次回UPしてみます。

皆さん、来年もよろしくお願いいたします。

戻る