名古屋城は、桜が満開でした。何枚か撮ったのですが、このアングルが一番気にいっています^^
大阪城をバックに桜が生き生きしていますねぇ〜♪造幣局の通り抜け今年はいこうかな・・・でも・・・撮影してたら押し倒されるかも・・・(^^ゞ
我夢さん、名古屋城なんですよ^^大阪城もこんな感じなのかな〜私も造幣局の通り抜け、行こうと予定しています。押し倒されるかな(笑)
だはっ・・・よく見れば名古屋城だって書いてますよねぇ〜〜(^^ゞ
我夢さん、そうなんですよ〜名古屋城です。大阪城、行ったことがないので今年は行ってみたいです^^
格好いいね〜とても綺麗です。名古屋城って安定感ありますね!大阪城は腰付き?怪しくて、垂直が判り難いんですよ〜(><;造幣局、、ゆっくり回れるといいですね。以前行った時は、ベルトコンベア状態で、立ち止まる事ほとんどできませんでした。あっというまに抜けちゃうし‥、開花予想は当てにならないし(爆
本当に良いアングルですね〜。名古屋城の屋根と鯱がきれいです^^。
stoneさん、名古屋城は桜とマッチしていてよかったです。大阪城、そうなんですか〜造幣局、立ち止まることもできないくらい ?コンデジ持っていこうかな^^yukiさん、ありがとうこざいます。このアングル気にいっています^^名古屋城といえば、やっぱり、金鯱ですね^^
名古屋城に桜ですか。絵になります。カレンダーにも使えそうな写真ですよね。
旅行に行った気分になれました。奥行き間がよく出ていますね。桜だけでなく、お城の屋根などの色合いもとても良いですね。
ウォルターさん、お城と桜はあいますね。カレンダー作ってみようかな^^スタート35さん、絞りこんでも、お城はかなりボケました。奥行き感でてくれました。ありがとうございます^^
俗謡で詠われる「尾張名古屋は城でもつ」の名古屋城。お城と桜の作品は色々とありますが、このお写真はとてもいいと思います。お城はその存在感にどこか引かれるところがありますね。
rrbさん、ありがとうございます。尾張は名古屋に新しい城ができたから栄えたそうですね。桜といえば、お城が合うと思うのは、みな同じようですね。
戻る