かえでの付け根を照らすほのかな明かりが印象的でした。
おお〜〜!!(;O;)これはまた素晴らしい!!ワインカラー一色で、「白く淡く」が純白のウェディングドレスなら、こちらは大人の雰囲気のカクテルドレスですね(^^)「灯火」のタイトルもいいですね〜(^^)葉の中心が自然発光してるように見えます^^
赤いカエデと言うとカナダの国旗を思い浮かべます。紅葉とはまた違い、光に照らされた深紅の感じの赤もいいですね。灯火親しむ初夏?といきますか(笑)
さすが・・・一眼の描写ですね。ワインカラーのかえでいいですね。
またまた久しぶりです><!かえでが光に照らされて輪郭がハッキリしていて美しいですね。
こんなの撮りたいっ!!明と暗の調和って言うかなんていうか・・・素直に素敵に感じました♪
格好いいです、このぼけは凄いなデジ一眼独特の美ですね!
皆さん コメントありがとうございます。フランさん >「白く淡く」が純白のウェディングドレスなら、こちらは大人の雰囲気のカクテルドレスですねカクテルドレス、素敵な表現ありがとうございます。順光だとくすんだような色なのですが、光のマジックですね^^スタート35さん風の強い中でしたが一瞬の間をひたすら待ちました。汗ばむ初夏に腕パンパンでした^^;akiさん>さすが・・・ 一眼の描写ですねレンズの特性に頼る描写はいかんともしがたいとしても、コンパクトを自分で使ってみて、また、皆さんの作品を見ていると画質に関しては十分な性能があると思いますよ^^teiさんお久しぶりです^^こんなにきれいに輪郭が出るとは思っていませんでした。撮ってみるもんですね^^我夢さん>こんなの撮りたいっ!!撮りましょう^^ カメラ抱えて外へ飛び出しましょう。私の場合は、犬も歩けば・・・ではありますが・・・^^;stoneさん>デジ一眼独特の美ですねレンズ交換ができるメリットですよね。その分機動性がスポイルされる。一眼とコンデジの間で揺れる乙女心であります^^;
木漏れ日の光を巧みに取り入れらましたね、とても高級感の質感をもったお写真です。
>高級感の質感ごめんなさい。高級な質感です。(^^;
光源の生かし方が絶妙ですね。柔らかいボケも加わって素晴らしい描写です。
Sakuraさん コメントありがとうございます。葉っぱ自体は結構地味な色調だったんですが、写真って不思議なものですね^^haruemasterさん コメントありがとうございます。いい場所に光が差し込んでくれました。>柔らかいボケ安いテレコンかませてたからでしょうか。
戻る