花一輪を中心に広角で大胆な構図にしていますね。蓮の花が遠くまで見通せて素晴らしい構図に仕上がっていると思います。
昨年もあまりに蓮を沢山投稿したので流石にしつこいと思い、これはボツファイルにお蔵入りさせていました。シーズンに先駆けて昨年の一枚です。
画面下部に広がる蓮の花。当地ではこんなに広い蓮池はお目にかかれません。ボツにするにはもったいないですよ。
これこれ!いっちばん最初にひまわりのこのアングルでブンブンさんを知ったのは。そしてこの青空、これをボツにしてはバチが当たりますよ〜それにしてもクリアな発色です♪
去年の蓮シリーズなんですね〜うん懐かしい感じ。とっても綺麗で平和感いっぱい。すばらしいです。
ウォルターさん、こちらにも恐縮です^^この前の年、つまり二年前同じ様なアングルで撮って投稿したのでボツにしました(^^;まりっぺさん、いつもありがとうございます^^まりっぺさんが見てくれたのはウォルターさんのところで言った二年前の写真ですよね。その時よりはこの昨年のカットの方が天候に恵まれて好かったです^^stoneさん、こちらにもありがとうございます^^昨年も確かstoneさんにコメント頂きましたよね^^こんな風に気楽に写真を撮れる様な平和な時代が長く続いてくれるといいですね^^
いよいよ、今年もハスのシーズン到来ですね。これを見ると今年も期待できますね。
タイトルばっちし!夏!!青空の中に蓮!見てるほうも明るくなれるお写真です!^^
haruemasterさん、いつもありがとうございます^^「夏、満喫!」なんてタイトル付けた途端、本日は各地で猛暑。”シャレにならん”とはこのことですね(^^;暑さで蓮池に出掛ける気力も失せてしまいました〜(TT)フランさん、いつもありがとうございます^^この”夏花”は暑くなればなるほど元気に見えて来ますね^^蓮は晴天でも曇天でも絵になる花のひとつですから、これからが楽しみですね^^
青空と白い雲のバックが凄く引き立てていますね!(^^)
hosozumiさん、いつもありがとうございます^^これは蓮の”陽”の一面を撮りました。いずれ”陰”の蓮も撮りたいと思っています^^
スタート35さん、いつもありがとうございます^^>花一輪を中心に広角で大胆な構図にしていますね。蓮の花弁のカタチはどの角度からでもとても美しく、それは下からのアングルでも例外ではありませんね。これは遠くまで見通せて、尚且つ青空をタップリ取り入れられるギリギリのポジションだったことを思い出します^^
この写真見てるとそのまま天国に行けそうです。って、まだ行くつもりはありませんが。(^^)
>暑さで蓮池に出掛ける気力も失せてしまいました〜あれ、そういえばブンブンさん、「恋のサンセット」で『万年青年の自分はへっばっていません』とかなんとか言ってませんでしたっけ。万年青年詐称疑惑が...(^^)
ブンブンさんの花といったら、ハスの花がすぐに思い浮かびます♪毎年いろんな花の様子、散った後の種などの枯れた風情も楽しませて頂きましたっけ!Kaz さんのおっしゃるように、まるで天国を思わせるようなハスの花ですね♪明るくて、光が一杯で、、陰がなくて・・広々していて・・天国に行くのも悪くなさそうですね(^^)>って、まだ行くつもりはありませんが。ここは一緒ですが(笑)
戻る