PL花火芸術
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ 18-200mm
焦点距離 91mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード Infsec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (5,377KB)
撮影日時 2008-08-01 20:32:27 +0900

1   S9000   2008/8/3 00:17

 昨年に続き、大阪府富田林市のPL花火芸術に
行ってきました。
 今回はNDフィルターとリモートスイッチを使って
バルブモードで任意のSSで撮影しましたが、撮影
位置が打ち上げ場所にかなり近いため、最後には
首が痛くなってしまいました。

2   stone   2008/8/3 07:54

渋い花火ですね!
遠近と言いますか、空間が好く出てると思います
リアルです。とっても(^^

3   S9000   2008/8/3 09:39

 stoneさん、ありがとうございます。
 この花火は、青い火花が開いたあとに、
ススキの穂のような火花がふわふわ広がる
タイプのものでした。
 来年また挑戦です。

4   フラン   2008/8/4 11:01

ちょっと早いけど、秋のススキをイメージさせる花火ですね^^
PLとはPL学園のPLなのかな?

5   S9000   2008/8/4 23:12

 フランさんこんばんは。たくさんコメントいただき、
ありがとうございます。
 PLは宗教法人のパーフェクトリバティー教団のPLで、
PL学園は教団が運営する学校です。この教祖祭花火芸術
が行われる教団本部(大本庁)の敷地内に学園もあり
ます。
 私はPL教に帰依している会員なので敷地内で撮影して
います。

6   stone   2008/8/5 00:32

一般観覧席じゃないんですね!
凄い、素晴らしい〜(^^

戻る