残暑お見舞い申し上げます
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.5.2
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード Infsec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2559x1706 (726KB)
撮影日時 2006-11-26 03:35:17 +0900

1   ブンブン   2007/8/14 07:25

星の軌跡が美しいですね♪
暗くて寒い中の撮影に頭が下がります^^

2   ウォルター   2007/8/13 21:46

暑い毎日が続いております。
雪を被り始めた八ヶ岳に沈む秋から冬にかけての星空です。
少しは涼しさを感じていただければ・・・

3   ひでぶ   2007/8/13 22:34

星降る夜の気持ちの良い冷気をありがとうございます。
ところで今夜は「流星群の日」では?
私は観察できませんのでどなたかUPよろしく!?

4   ウォルター   2007/8/13 22:39

ひでぶさん コメントありがとうございます。
ペルセウスは、ペンタ板の習作さんがニセコの山に登っておられるはずです。結果が楽しみですね。

5   rrb   2007/8/13 22:54

北北西か北西の夜空ですか?
シャッタースピードが表示されていませんが、
5〜6分くらいですかねぇ???
久々に星空を撮りたくなってきました(^^)
涼しげな夜をありがとうございますm(..)m

6   Sakura   2007/8/13 23:02

少し前に、私も星を撮りにいったことあるのですが、
ほんの一分足らずでもかなり星って動くんだなって、思った記憶があります。
おそらく一分ぐらいの露光ではないでしょうか? 
星を撮るときって、どんな風に映るのか、ピントさえもわからなくて、
ただただ、心がとっても静かになりますよね (^^
そんな静けさを感じさせていただきました。

7   Kasumi   2007/8/13 23:11

撮影日とコメントみたら涼しくなりました。
気の利いた写真ありがとうございます!!

8   stone   2007/8/14 00:51

星の色綺麗に出てますね。
山の姿もとても綺麗。

撮影日、時間、、、凄いです。格好いい!

9   ウォルター   2007/8/14 19:56

みなさん コメントありがとうございます。

rrbさん 
>北北西か北西の夜空ですか?
そうですね。北西方向ですね。しかし、12mmを使用したおかげで北極星付近から赤道付近まで、カシオペア座からプレアデス星団まで入ってくれました。

Sakuraさん 
>ほんの一分足らずでもかなり星って動くんだなって
そうですね。1分で結構動きますよね。
広角系、超高感度、ノイズレスであれば30秒程度でも多くの星が写ってくれます。
となるとボディは何がいいんでしょかね?

Kasumiさん 
Kasumiさんのおっしゃるとおり、撮影日時、場所で
涼しさを感じていただければと思いアップしました。

stoneさん 
>山の姿もとても綺麗。
個々の稜線もきれいですが八ヶ岳全体の迫力、たまりませんね。
体調がよくなったら是非またチャレンジしてみたいと思っております。

ブンブンさん
>暗くて寒い中の撮影に頭が下がります^^
そうなんです。たった一人で真っ暗で、寒くて寒くて
電池もすぐになくなるしで とっても怖かったです。

10   Sakura   2007/8/14 20:53

20Dも高感度にはめっぽう強い方だと思われますが、
やはり、5Dあたりが最強なのでしょうか? だんだんとこのあたりも、
技術的に良くなってきてますね。今後が楽しみです。
以前は、自分は結局あきらめてしまったのですが、赤道軌跡なんとかっていう、
星の動きにあわせて、動く機械が有るそうですね。(あんまり詳しくないですが、、) 
星やさんの使っている機材は、これまた特殊なものが沢山あって、
感動した覚えがあります。

11   ウォルター   2007/8/14 21:03

>20Dも高感度にはめっぽう強い方だと思われますが
実はこの撮影の時は、20DとK100を使用しておりました。
K100はISO3200まで使用できますので、使っていてその点は楽でした。しかし、寒くなるにつれ液晶が凍り始めたのか反応しなくなりました。その点では20Dは安心して使用できました。
星野写真は、昔のフィルム時代に比べ今は楽だし、きれいな写真が簡単に取れるようになったと思います。
小さな赤道儀でも良いでしょうから、2〜3分追尾してあげるだけですばらしい世界が写しだせるとおもいます。(最近は、望遠鏡を出す元気もなく、固定撮影の気軽さにおぼれてる私めでございます。)

12   Sakura   2007/8/14 21:12

そうそう赤道儀です。
ウォルターさん 星も撮られてたのですね、、
綺麗にとれたら、銀河の写真もいいでしょうね。
ゆっくり時間がとれるようになったら、いつかはトライしたいと思ってます。
その際は、また教えてくださいね。

13   S9000   2007/8/14 22:10

 おぉ、星が降る。
 子供が星座の勉強をしているので、こういう
写真を撮ってみたいと思ってます。街中に住んで
いるので、郊外まで移動しないとだめみたい
です。実家でも星は見えにくくなりました。

14   ウォルター   2007/8/14 22:24

Sakuraさん
>ゆっくり時間がとれるようになったら、いつかはトライしたいと思ってます。
そうですね。星はあくせくしながら撮る被写体ではありませんよね。のんびりゆっくり本当の自分を感じられるようになったら写せる被写体かもしれませんね。

S9000さん 
街中にばかりいると星の存在を忘れてしまいますよね。
私もたまに晩酌を我慢し、郊外に車を走らせるようにしています。
(行った先で星を見ながらビールを飲んで、社中泊ってパターンが多いのですが・・)

15   stone   2007/8/14 22:38

>Sakuraさん
市立科学館とかで星空観望会というのをよくやってます。
ボランティアで各地の小学校や公園に天体望遠鏡を運び込んで
一般に無料解放しています。近場に来たら私、よく参加しますよ。
一度お調べになるといいと思います。もしあれば、楽しめますよ〜♪

16   ウォルター   2007/8/14 22:49

stoneさん
>市立科学館とかで星空観望会というのをよくやってます。
若い頃、市天文台のボランティアとして、あちこちの子ども会やなにやらに出かけておりました。自前の望遠鏡を持ち集まって天文台とは半分独立して行っておりました。
いつの間にか遠ざかってしまい寂しい思いです。
あちこちで結構気さくな観望会を行っているようですので
そうゆうのに参加してみるのもいいかもしれませんね。

17   Sakura   2007/8/14 23:26

stoneさま
情報ありがとうございます。
確かに調べてみると、私の住む地域でも、展望会の催しありました。
一度、足運んでみようと思います。

18   ぬし   2008/8/14 17:48

入笠山山頂からのヤツと星空。いいですね。

戻る