釣りはよくわからないのですが、こんな荒れた日でも釣れるものなのでしょうかね。
私も一時期釣りが好きなときがありましたが、海ではありませんでしたので不明です。スズキとか狙いなのでしょうか。でも、釣っている方の気持ちはわかるような気がします。大きな波がとても迫力を感じます。
yukiさん 早々のコメントありがとうございます。釣り人さん、波の上がる場所にいい具合に入ってくれたものですから、「早く波が来て〜」って祈りながらの撮影でした。
早朝のお写真の波しぶきはこのテトラでしたか。砂浜で釣りって珍しいような、、、。
迫力のある写真ですね。釣りの素人からすると魚もえさを食べてる場合じゃ無いような感じの海ですね。
テトラポットへの激しい波を見ながらのんびり冬の釣り、これも風流ですね。
テトラポットに打ち寄せる大波、我関せずとばかりに静かに釣りに耽る人、いい光景です。自然も人(の心)も豊かでダイナミックな感じがして素晴らしいです。
うわ〜!大丈夫ですか?!この人!波に飲まれるではありませんか!こちらでは、鰰釣りをしていて波にさらわれた人もいます。ウォルターさんもさらわれない様にしてくださいね^^
怒濤の荒波を前にのんびりした背中ですね〜〜(^^;なんとなく視線は砕ける波に向いてますが、アタリわかるのかなこの波でも‥朝の光に馴染む釣り風景、面白いです。
戻る